組織における意思決定の心理―組織の記述的意思決定論 [単行本]
    • 組織における意思決定の心理―組織の記述的意思決定論 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001156717

組織における意思決定の心理―組織の記述的意思決定論 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2011/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

組織における意思決定の心理―組織の記述的意思決定論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    組織で行われている意思決定の基本を理解できる。心理学手法を利用して、部下や上司、同僚などを理解するコツを紹介。集団の特徴、集団化の意義と弊害、集団化により高い成果をあげるテクニックを紹介。手っ取り早く行う実際の意思決定と、その誇りについて理解できる。偏った、誤った意思決定を回避するポイントを紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 意思決定の概要(意思決定とは
    意思決定モデル ほか)
    第2章 組織における意思決定に対する「個人特性」の影響―心理学からのアプローチ(企業で活用される個人の心理特性
    パーソナリティ ほか)
    第3章 組織における意思決定に対する「集団・組織特性」の影響―行動科学、集団力学、組織論からのアプローチ(集団・組織の視点の重要性
    集団化の影響 ほか)
    第4章 組織における意思決定に対する「情報・判断特性」の影響―行動(実験)経済学・行動ファイナンスからのアプローチ(「情報・判断特性」の影響とは
    合理的意思決定を志向する決定理論1~期待値原理と期待効用理論 ほか)
    第5章 的確な意思決定を目指して―処方的アプローチへのプロローグ(処方的アプローチの必要性
    個人特性を踏まえた意思決定の向上 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 由香里(ヤマザキ ユカリ)
    成蹊大学経済学部准教授。明治大学商学部、明治大学商学研究科博士前期課程修了。麗澤大学非常勤講師、成蹊大学非常勤講師を経て、2002年成蹊大学経済学部着任。修士(商学)

組織における意思決定の心理―組織の記述的意思決定論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:山崎 由香里(著)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4495379917
ISBN-13:9784495379919
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:293ページ
縦:22cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 組織における意思決定の心理―組織の記述的意思決定論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!