共生する生きものたち―クロシジミとクロオオアリの相利共生(里山から高原、山地の自然〈2〉) [単行本]
    • 共生する生きものたち―クロシジミとクロオオアリの相利共生(里山から高原、山地の自然〈2〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001156736

共生する生きものたち―クロシジミとクロオオアリの相利共生(里山から高原、山地の自然〈2〉) [単行本]

蛭川 憲男(文・写真)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鬼灯書籍
販売開始日: 2008/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

共生する生きものたち―クロシジミとクロオオアリの相利共生(里山から高原、山地の自然〈2〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    クロシジミの生息場所
    クロオオアリとアブラムシの共生
    産卵する場所
    産み付けられた卵
    孵化
    クロシジミ幼虫とクロオオアリの共生
    クロシジミの幼虫を運ぶクロオオアリ
    クロオオアリの食べ物
    クロオオアリの巣内
    越冬中のクロオオアリの巣内〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蛭川 憲男(ヒルカワ ノリオ)
    1947年12月、長野県松本市に生まれる。2008年3月、小・中学校で38年間勤務し、塩崎小学校長を最後に定年退職。在職中は理科教科書・指導書・学習帳、夏・冬休み帳の各編集委員、理科教育センター専門委員、錬成センター及び志賀高原等の自然観察会講師、1986年に京都大学(動物行動学、日高敏隆博士教室)に内地留学し、素材の教材化のための昆虫の研究を深める。現在、長野県自然観察インストラクター、日本鱗翅学会(評議員3期)、日本蝶類学会理事(5期目)、信州昆虫学会、自然観察指導員長野県連絡会、登山研修古希の会事務局等の各会員。慶應義塾大学哲学科在学中。2005年にクロシジミの生態写真で田淵行男・日本カメラ賞

共生する生きものたち―クロシジミとクロオオアリの相利共生(里山から高原、山地の自然〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほおずき書籍 ※出版地:長野
著者名:蛭川 憲男(文・写真)
発行年月日:2008/12/11
ISBN-10:4434122789
ISBN-13:9784434122781
判型:B5
発売社名:星雲社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:71ページ
縦:17cm
横:19cm
他の鬼灯書籍の書籍を探す

    鬼灯書籍 共生する生きものたち―クロシジミとクロオオアリの相利共生(里山から高原、山地の自然〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!