人的資源マネジメント―「意識化」による組織能力の向上 [単行本]
    • 人的資源マネジメント―「意識化」による組織能力の向上 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001156755

人的資源マネジメント―「意識化」による組織能力の向上 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白桃書房
販売開始日: 2010/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人的資源マネジメント―「意識化」による組織能力の向上 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経営活動に貢献する人的資源マネジメントとは、目指す成果の意義と内容、それに至るプロセスをはじめ、取り組む活動のあらゆることに「意識化」の度合いを高めることで実現する。本書は、それらにかかわる理論的根拠と実践的示唆を実証データを添えながら、組織心理学の観点から提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 組織と人的資源マネジメント
    第2章 成果主義の本質
    第3章 相互充足性原理
    第4章 意識化することの促進効果
    第5章 セルフマネジメントによる学習
    第6章 成果主義とチームパフォーマンス
    第7章 チーム力
    第8章 目標管理とその効果的運用
    第9章 職務特性と目標管理制度の有効性
    第10章 今後の人的資源マネジメントへ向けて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 久敬(フルカワ ヒサタカ)
    九州大学大学院人間環境学研究院教授。九州大学ビジネススクール教授併任。教育学博士(九州大学:1987年)。1947年生まれ。九州大学大学院教育学研究科修士課程修了。主たる研究関心:人的資源のマネジメント、モチベーション、組織コミュニケーション

    柳澤 さおり(ヤナギサワ サオリ)
    中村学園大学流通科学部准教授。博士(人間環境学)。1971年生まれ。九州大学大学院人間環境学研究科博士後期課程単位取得退学。主たる研究関心:人事評価における情報処理過程、目標管理制度の効果的運用

    池田 浩(イケダ ヒロシ)
    福岡大学人文学部講師。博士(心理学)。1977年生まれ。九州大学大学院人間環境学府博士後期課程修了。主たる研究関心:組織におけるリーダーシップ、職場のチーム力

人的資源マネジメント―「意識化」による組織能力の向上 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白桃書房
著者名:古川 久敬(編著)/柳澤 さおり(著)/池田 浩(著)
発行年月日:2010/06/26
ISBN-10:4561265392
ISBN-13:9784561265399
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:269ページ
縦:22cm
他の白桃書房の書籍を探す

    白桃書房 人的資源マネジメント―「意識化」による組織能力の向上 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!