日本の名作おさらい(おとなの楽習〈16〉) [全集叢書]
    • 日本の名作おさらい(おとなの楽習〈16〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001156950

日本の名作おさらい(おとなの楽習〈16〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2010/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の名作おさらい(おとなの楽習〈16〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    ●江戸編
    『南総里見八犬伝』滝沢馬琴
    『東海道中膝栗毛』十返舎一九
    『雨月物語』上田秋成
    『浮世風呂』式亭三馬
    『日本永代蔵』井原西鶴 ほか

    ●明治編
    『吾輩は猫である』夏目漱石
    『舞姫』森鴎外
    『にごりえ』樋口一葉
    『浮雲』二葉亭四迷
    『金色夜叉』尾崎紅葉
    『高野聖』泉鏡花 ほか

    ●大正編
    『こころ』夏目漱石
    『高瀬舟』森鴎外
    『恩讐の彼方に』菊池寛
    『檸檬』梶井基次郎
    『地獄変』芥川龍之介 ほか

    ●昭和編
    『銀河鉄道の夜』宮沢賢治
    『河童』芥川龍之介
    『人間失格』太宰治
    『夜明け前』島崎藤村
    『蟹工船』小林多喜二
    『風立ちぬ』堀辰雄
    『夫婦善哉』織田作之助 ほか
  • 内容紹介

    世の中、名作といわれるものは数あれど、作家や作品名を知っていても、内容のわからない作品が多いのでは? 本書は江戸、明治、大正、昭和の有名作家の代表作72作品を断片的に紹介。名作の中には数多くの主人公の生きざま、考え方や人生観が生み出されています。
    名作をかつて読んだことがあるあなた…、もう一度読んでみませんか? 色あせた想い出が鮮やかな色彩で蘇り、人生をより豊かに彩るでしょう。
    そして名作を読んだことのないあなた…、書名を知っている名作は数多くあるが、内容は知らない…なんっていうことからは卒業しましょう。冒険を、恋を…、登場人物に感銘を受け、当時の生活に想いをはせることが、あなたの人生により深みを与えてくれるはず…。読みたいところから名作の世界へタイムスリップ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中嶋 毅史(ナカシマ タカシ)
    福岡大学人文学部文化学科卒。現在は進学塾で講師をする傍ら、フリーライターとして活動中

    勝木 美千子(カツキ ミチコ)
    同志社女子大学大学院修了。現在、教材を中心に執筆活動を行う

日本の名作おさらい(おとなの楽習〈16〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:現代用語の基礎知識(編)/中嶋 毅史(著)/勝木 美千子(著)
発行年月日:2010/07/07
ISBN-10:4426107962
ISBN-13:9784426107963
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 日本の名作おさらい(おとなの楽習〈16〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!