結び方の絵事典―ものと心をつなげる くらしに役立つ和の文化 [事典辞典]

販売休止中です

    • 結び方の絵事典―ものと心をつなげる くらしに役立つ和の文化 [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001157121

結び方の絵事典―ものと心をつなげる くらしに役立つ和の文化 [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2008/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

結び方の絵事典―ものと心をつなげる くらしに役立つ和の文化 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知っておこう!日本の文化と結び(人と人をつなぐ結びって、なに?
    「結」という漢字の意味を考えよう!
    話や文章にも結びがあるの? ほか)
    第2章 学校や家で役立つ結び方をマスターしよう!(結び方の基本を知っておこう!
    よく使われる5種類の結び方
    基本の結び方をマスターしよう!)
    第3章 おしゃれやプレゼントに役立つ結び方をマスターしよう!(マフラーの結び方
    スカーフの結び方
    ネクタイの結び方(プレーン・ノット) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小暮 幹雄(コグレ ミキオ)
    結び文化研究所。1945年東京都生まれ。明治学院大学社会学部卒。少年時代よりボーイスカウト団員として活躍し、1967年、ボーイスカウトの国際的指導者養成機関、日本ギルウェルコース修了。以後、各種指導者訓練機関で指導を行う。(財)ボーイスカウト日本連盟広報委員、同出版委員、ボーイスカウト東京連盟副コミッショナー、理事などを歴任。The International Guild of Knot Tyers(IGKT)の日本人会員第1号。現在、(財)ボーイスカウト日本連盟リーダートレーナー、結び文化研究所所長、同所主任学芸員を務めるかたわら、「結びの伝道師」としてテレビや講演で活躍

結び方の絵事典―ものと心をつなげる くらしに役立つ和の文化 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:小暮 幹雄(監修)/ワン・ステップ(編)
発行年月日:2008/02/01
ISBN-10:4569687628
ISBN-13:9784569687629
判型:規大
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:家事
ページ数:79ページ
縦:29cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 結び方の絵事典―ものと心をつなげる くらしに役立つ和の文化 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!