スティーブ・ジョブズvsビル・ゲイツ―二大カリスマCEOの仕事力(PHPビジネス新書) [新書]

販売休止中です

    • スティーブ・ジョブズvsビル・ゲイツ―二大カリスマCEOの仕事力(PHPビジネス新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001157128

スティーブ・ジョブズvsビル・ゲイツ―二大カリスマCEOの仕事力(PHPビジネス新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2010/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

スティーブ・ジョブズvsビル・ゲイツ―二大カリスマCEOの仕事力(PHPビジネス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アップル創業者スティーブ・ジョブズと、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ。一見対照的ながら、どちらも強烈な個性で時代を引っ張ってきた二人の経営者。そんな彼らを、12の能力から読み解き、比較。その壮絶なる仕事ぶりから経営者としての判断力、部下や外部とのコミュニケーション能力、そしてライバル撃退力までエピソード満載で説く。最強の経営者は果たしてどっちだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 経営力―なぜ、世界的大企業を作り上げることができたのか?(CEO力―開拓者ジョブズと、収穫者ゲイツ
    予見力―なぜ、彼らは時代を先取りできたのか?
    マネジメント力―対照的なれど、現場重視の両者)
    第2章 人物力―彼らの素顔、そして魅力(人間性―どちらの部下になるにも覚悟がいる!?
    生い立ち―金持ちエリートの息子と、ブルーカラーの養子
    人材獲得力―「逆トーナメント型」と「太陽型」)
    第3章 突破力―彼らは危機をどう乗り越えたか?(新製品開発力―対照的なその開発姿勢
    交渉力―派手さのジョブズ、実利のゲイツ
    ライバル撃退力―ジョブズの「真の敵」は誰だったのか?)
    第4章 仕事力―ビジネスマンとしての能力を検証する(コミュニケーション力―ジョブズのプレゼンが人を感動させる理由
    マーケティング力―コンピュータ会社から「マーケティング企業」へ
    仕事への取組み力―「超」ハードワーカーだったゲイツ
    ジョブズとゲイツが教えてくれた大切なこと)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 一正(タケウチ カズマサ)
    1957年岡山県生まれ。徳島大学大学院工学研究科修了、米国ノースウェスタン大学客員研究員。松下電器産業(現パナソニック)にエンジニアとして入社。VHS、PC用磁気記録メディアの新製品開発、海外ビジネスに従事。その後、アップルコンピュータ社にてマーケティングに携わる。日本ゲートウェイ(株)、メディアリング(株)の代表取締役などを歴任。現在、ビジネスコンサルタント事務所「オフィス・ケイ」代表。新製品開発、ビジネスプロセス改革における「新たな価値」の創造をテーマに独自のコンサルティングを行っている

スティーブ・ジョブズvsビル・ゲイツ―二大カリスマCEOの仕事力(PHPビジネス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:竹内 一正(著)
発行年月日:2010/03/04
ISBN-10:4569776973
ISBN-13:9784569776972
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:222ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 スティーブ・ジョブズvsビル・ゲイツ―二大カリスマCEOの仕事力(PHPビジネス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!