D・H・ロレンスと新理論 [単行本]
    • D・H・ロレンスと新理論 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001158010

D・H・ロレンスと新理論 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:国書刊行会
販売開始日: 1999/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

D・H・ロレンスと新理論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「チャタレー卿夫人の恋人」、「恋する女たち」、「セント・モーア」などのD.H.ロレンスの作品をデリダ、ラカン、フーコーらの理論と文化研究の視点を通して読む試み。気鋭の研究者による12の論文は、12の理論に基づく新しいロレンス解釈であると同時に、難しくて近寄りがたい「新理論」の、分かり易く具体的な案内にもなっている。批評理論用語・理論家解説付。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「知」の楽園喪失―文化研究にむけて
    サイードとロレンス・ポストコロニアル批評と『羽毛の蛇』
    バシュラールとロレンス・〈物質的想像力〉と「プロシア士官」
    デリダとロレンス・終りなき反復―『恋する女たち』の世界
    ラカンとロレンス・メタ言語は存在しない―ファルス的シニフィアンとしての「死んだ男」
    ドゥルーズとロレンス・脱領土化と再領土化―『千のプラトー』と『アロンの杖』
    バフチンとロレンス・破壊と構築―『恋する女たち』をめぐって
    フーコーとロレンス・逸脱の館―『チャタレー卿夫人の恋人』
    ロレンスとマルクス主義・『恋する女たち』のナショナリズム言説
    ロレンスと大衆社会・『チャタリー卿夫人の恋人』における大衆社会と階級〔ほか〕

D・H・ロレンスと新理論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:荒木 正純(編)/倉持 三郎(編)/立石 弘道(編)
発行年月日:1999/03/29
ISBN-10:4336041253
ISBN-13:9784336041258
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:315ページ ※301,14P
縦:20cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 D・H・ロレンスと新理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!