バチカン―ミステリアスな「神に仕える国」(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • バチカン―ミステリアスな「神に仕える国」(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001158261

バチカン―ミステリアスな「神に仕える国」(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2009/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

バチカン―ミステリアスな「神に仕える国」(中公新書ラクレ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信者を導く組織であり、世界最小の独立国。その成立から現代に至る歴史をふまえながら、日本人には理解しがたい中世的「ミステリー」が生き続ける現場としてバチカンを描く。実在のエクソシストとの会見も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ローマ教皇の成立(イエス・キリスト
    殉教と発展の地、ローマ)
    第2章 「神の代理人」へ(中世から近代へ
    変化しながら現代へ)
    第3章 バチカンのしくみ(バチカンの機構
    現代教皇列伝
    コンクラーベ
    ローマ教皇庁)
    第4章 バチカン市国の特権と闇(小さい国土をささえるもの
    バチカンと外交
    バチカンと日本
    現代の諸問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秦野 るり子(ハタノ ルリコ)
    1982年、東京外国語大学卒。同年読売新聞社入社。経済部、外報部(現国際部)、ワシントン支局(読売新聞初の女性特派員)、ジャカルタ支局、ローマ支局などを経て、調査研究本部主任研究員。1985~86年、コロンビア大学ジャーナリズム大学院客員研究員。2008年1~5月、カリフォルニア大学バークレー校ジャーナリズム大学院客員講師。1986年、米チャタヌガ市名誉市民

バチカン―ミステリアスな「神に仕える国」(中公新書ラクレ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:秦野 るり子(著)
発行年月日:2009/05/10
ISBN-10:4121503171
ISBN-13:9784121503176
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:222ページ ※212,10P
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 バチカン―ミステリアスな「神に仕える国」(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!