完訳フロイス日本史〈2〉信長とフロイス―織田信長篇(2)(中公文庫) [文庫]
    • 完訳フロイス日本史〈2〉信長とフロイス―織田信長篇(2)(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,25738 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001159086

完訳フロイス日本史〈2〉信長とフロイス―織田信長篇(2)(中公文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,257(税込)
ゴールドポイント:38 ゴールドポイント(3%還元)(¥38相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2000/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

完訳フロイス日本史〈2〉信長とフロイス―織田信長篇(2)(中公文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信長秀吉から庶民まで、西欧知識人が活写した戦国日本の政治と文化と生活―。第二巻は、信長のフロイス謁見、日乗上人とフロイスの論争、南蛮寺建立の顛末などキリシタン宗門の躍進を描く。フロイスの観察と描写は委曲を尽し、信任厚かった信長の人間像は躍如としている。毎日出版文化賞、菊池寛賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ルイス・フロイス師が都から追放され、教会と家屋が異教徒に接収された次第
    堺で(日比屋)ディオゴ了珪の娘モニカに生じたこと、および彼女の母が娘の死に先立って改宗した次第
    堺における事態の進展、ならびに同地からもたらされた成果について
    堺でルイス・フロイス師がたずさわっていたもろもろの務め、ならびに同所で生じた他のことどもについて
    司祭を都へ連れ戻すことに関して翌(15)68年にさらに生じたことについて
    都地方の数名のキリシタンの所業と徳操について
    三ケサンチョ(頼照)殿が、その三ケの教会において、一司祭、一修道士、ならびに数名の高貴なキリシタン兵士たちの前で、都地方の改宗に関して行なった説話のこと
    (織田)信長の素性、およびその性格、権勢、富、ならびに彼が到達した顕位と公方様の復位について
    信長がその統治の過程で行なった他のことどもについて
    信長が、和田殿の好意により、ルイス・フロイス師を都へ呼び戻すべく命じた次第〔ほか〕

完訳フロイス日本史〈2〉信長とフロイス―織田信長篇(2)(中公文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:ルイス フロイス(著)/松田 毅一(訳)/川崎 桃太(訳)
発行年月日:2000/02/25
ISBN-10:4122035813
ISBN-13:9784122035812
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:325ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 完訳フロイス日本史〈2〉信長とフロイス―織田信長篇(2)(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!