朝鮮半島をどう見るか(集英社新書) [新書]
    • 朝鮮半島をどう見るか(集英社新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001159214

朝鮮半島をどう見るか(集英社新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2004/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

朝鮮半島をどう見るか(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    韓国での激しい街頭デモの映像や、サッカーW杯時の熱狂ぶり、そして北朝鮮に関する様々な報道。私たちの周りにある朝鮮半島についての情報はいつも刺激的だ。また、それをめぐる議論もいつも熱い。ある人は朝鮮半島の人々の言動を嫌悪を込めて批判し、またある人は、同じ朝鮮半島の人々とのバラ色の未来を熱心に語る。なぜ朝鮮半島については、ほかの国々や地域を論じるときのように、冷静に議論できないのだろうか。本書は、そんな私たちと朝鮮半島の間にあるこじれた問題の構造を一つ一つ解き明かし、問いかける。あなたは朝鮮半島をどう見るのか、と。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1演習 朝鮮半島をめぐる不思議な議論
    第2演習 日本と朝鮮半島の将来は明るいか
    第3演習 朝鮮半島は小さいか―基礎的なデータから考える
    第4演習 朝鮮半島の人々は「強い民族意識」を持っているか―「常識」に挑戦する
    第5演習 解決不可能な大論争?―植民地支配をめぐる議論を解剖する
    第6演習 日韓関係はなぜこじれたか―歴史的因果関係を考える
    最終演習 北朝鮮について考える―ステレオタイプから離れるための練習問題
    追加説明 本当に大事なもの―なんのために朝鮮半島を見るのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 幹(キムラ カン)
    1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科助教授。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。愛媛大学法文学部講師、ハーバード大学フェアバンク東アジア研究センター、高麗大学校亜細亜問題研究所の客員研究員などを務める。著作に『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(第一三回アジア・太平洋賞特別賞受賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(第二五回サントリー学芸賞受賞)などがある

朝鮮半島をどう見るか(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:木村 幹(著)
発行年月日:2004/05/19
ISBN-10:4087202410
ISBN-13:9784087202410
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:202ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 朝鮮半島をどう見るか(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!