飯田龍太全集〈第3巻〉随想1 [全集叢書]

販売休止中です

    • 飯田龍太全集〈第3巻〉随想1 [全集叢書]

    • ¥2,93388 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001159343

飯田龍太全集〈第3巻〉随想1 [全集叢書]

価格:¥2,933(税込)
ゴールドポイント:88 ゴールドポイント(3%還元)(¥88相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2005/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

飯田龍太全集〈第3巻〉随想1 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    比類なき俳人の珠玉エッセイ集。蜂の巣退治に奮闘する老境の父蛇笏、釣の師井伏鱒二との釣行、盆地の外れの山村に繰り広げられる自然と人間のドラマ等々、憧憬と愛惜の日々を綴って、静かな感動を呼ぶ名品の数々。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    蜂の巣
    三枚の色紙
    悪い趣味
    竹林蕭々
    原初の風雅
    栃代川の話

    季節の匂い
    禁猟札
    墨〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    比類なき俳人の季節感溢れる随筆58篇。忘れられた人情と炉辺の温もり。
  • 内容紹介

    父飯田蛇笏の姿をいきいきと描いて俳人エッセイストの誕生を印象づけた記念碑的作品「蜂の巣」から「鳥の歳時記」まで、四季の移ろいと日常身辺を詩情ゆたかに綴る。永井龍男が「鯉こくの味」と絶賛した名品の数々。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 龍太(イイダ リュウタ)
    大正9年(1920)、山梨県生まれ。国学院大学卒。昭和29年より「雲母」編集。37年、父蛇笏の死去により「雲母」主宰を継承。毎日俳壇選者となる。44年、第四句集『忘音』により読売文学賞受賞。56年、日本芸術院恩賜賞受賞。59年、日本芸術院会員に任命さる。昭和51年より蛇笏賞選考委員(平成16年まで)。平成4年8月、「雲母」九百号をもって終刊。この間、俳句界に広く目を向け、多くの俊英を育てた
  • 著者について

    飯田 龍太 (イイダ リュウタ)
    大正9年山梨県生まれ。昭和37年、父蛇笏死後「雲母」主宰を継承。俳句界に広く目を向け、多くの俊英を育てた。平成4年8月、同誌九百号で終刊。日本芸術院会員。

飯田龍太全集〈第3巻〉随想1 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:飯田 龍太(著)/広瀬 直人(監修)/福田 甲子雄(監修)
発行年月日:2005/04/30
ISBN-10:4046519339
ISBN-13:9784046519337
判型:B6
発売社名:角川書店
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:358ページ
縦:20cm
その他:随想 1
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 飯田龍太全集〈第3巻〉随想1 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!