裁く技術―無罪判決から死刑まで(小学館101新書) [新書]

販売休止中です

    • 裁く技術―無罪判決から死刑まで(小学館101新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001159863

裁く技術―無罪判決から死刑まで(小学館101新書) [新書]

森 炎(著)
価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2009/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

裁く技術―無罪判決から死刑まで(小学館101新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎年30万人超、約28年で20歳以上の日本国民全員が、その候補になるという裁判員制度。もし裁判員に選ばれてしまったら、我々は法廷で何をすればいいのか?凶悪重大事件をどう裁けばいいのか?そんな裁く不安を解消するために必要なのは、理念や題目などの抽象論ではなく、具体的な方法論だ。「最も注意すべきは初公判開始後30分」、「標準的殺人事件の懲役は13~14年」、「死刑が確実なのは、3人以上殺害した場合だけ」など、今まで語られることのなかった具体的な『裁く技術』を、元裁判官の森炎弁護士がわかりやすく明示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 裁判員はどれだけ大変?
    第1章 裁判の流れをつかむ技術
    第2章 犯人かどうかを決める技術
    第3章 懲役年数を決める技術
    第4章 死刑かどうかを決める技術
    第5章 本当に困ったときの危機回避の技術
    最終章 裁判員を断る技術
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 炎(モリ ホノオ)
    1959年、東京都生まれ。東京大学法学部卒業。東京地裁、大阪地裁などの裁判官を経て、現在、弁護士。東京弁護士会所属

裁く技術―無罪判決から死刑まで(小学館101新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:森 炎(著)
発行年月日:2009/12/06
ISBN-10:4098250632
ISBN-13:9784098250639
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 裁く技術―無罪判決から死刑まで(小学館101新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!