ステイタスブレイン―覚醒と昏睡の間に存在する脳のダイヤモンドリング現象(現代プレミアブック) [単行本]
    • ステイタスブレイン―覚醒と昏睡の間に存在する脳のダイヤモンドリング現象(現代プレミアブック) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ステイタスブレイン―覚醒と昏睡の間に存在する脳のダイヤモンドリング現象(現代プレミアブック) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001159885

ステイタスブレイン―覚醒と昏睡の間に存在する脳のダイヤモンドリング現象(現代プレミアブック) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2011/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ステイタスブレイン―覚醒と昏睡の間に存在する脳のダイヤモンドリング現象(現代プレミアブック) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プレミアムウイスキーの香りはなぜひらめきを呼ぶのか。脳が驚くほど円滑に働き始める瞬間。思考回路が驚くほどスムーズに動き出し、意識がひときわ輝き出す瞬間。そうした高められた意識状態を『ステイタスブレイン』と呼ぶ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ステイタスブレインとは何か(発達脳科学の現場から;まどろみからほろ酔いへ)
    第2章 羽仁進vs.大井静雄ステイタスブレイン検証対談(酒の力夢の力;2+2=4だろうか;遠い愛;酒と芸術)
    第3章 ステイタスブレインが私たちに何をもたらすか(ステイタスブレインの条件;対話の果実;ステイタスブレインの可能性)
  • 内容紹介

    「ひらめき」をもたらすキーアイテムは「お酒」だった!!

    人間の脳にはまだ解明されていない「可能性」がいくつもあります。
    「ひらめきの瞬間」もそのひとつ。何の伏線もないところから、突如湧き出すアイデア、流れ出す思考……。脳科学者である著者は、この「ひらめき」を生む環境、条件というものを研究し、意図的に発生する方法を探求してきました。その結果、導き出されたヒントがあります。それは脳がある状態になり、ある脳波を発しているときに「ひらめきの瞬間」が訪れるということ。
    それはいつかというと――飲酒中の脳の状態です。

    ただし、単にお酒を飲めばいいというものではありません。脳の思考回路がスムーズに動き出すいくつかの条件が整うことにより、人間の脳はひときわ輝きだす=ひらめくことができるのです。

    この高められた意識状態を「ステイタスブレイン」と呼びます。
    ステイタスブレイン――この画期的な説の裏づけは、ぜひ本書で。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大井 静雄(オオイ シズオ)
    1947年兵庫県生まれ。1973年神戸大学医学部卒業。1975~1980年米国ノースウエスタン大学医学部脳神経外科レジデンシーを修了し、神戸大学医学部脳神経外科講師、ドイツ・ハノーバーノルトシュタット病院脳神経外科永続客員教授、東海大学医学部脳神経外科助教授、東京慈恵会医科大学脳神経外科教授を経て、現在ローリエット・インターナショナル・ユニバーシティーズ健康科学アジア代表学長、聖トマス大学教授、ドイツ・ハノーバー国際神経科学研究所教授(兼任)も務める

ステイタスブレイン―覚醒と昏睡の間に存在する脳のダイヤモンドリング現象(現代プレミアブック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:大井 静雄(著)
発行年月日:2011/10/14
ISBN-10:4062950715
ISBN-13:9784062950718
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ステイタスブレイン―覚醒と昏睡の間に存在する脳のダイヤモンドリング現象(現代プレミアブック) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!