スローライフ、スローフード―「食」から考える明日のライフスタイル [単行本]
    • スローライフ、スローフード―「食」から考える明日のライフスタイル [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001160193

スローライフ、スローフード―「食」から考える明日のライフスタイル [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メタブレーン
販売開始日: 2004/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スローライフ、スローフード―「食」から考える明日のライフスタイル の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎日の食べることと暮らすこと…そう。私たちの今日の生活そのものが、エコロジーの原点。「スロー」を「愉しい」に置き換えてみれば、そこから見える「豊かな」暮らし。私たち自身が、明日を豊かに暮らすために。そして、地球とともに生きる命すべてが、元気で愉快であるように。エコロジーに暮らす「知恵」と「術」のリレートーク。未来食のレシピ付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 スローから見える食と命(未来食 日本発!スローフードのすすめ
    スローフード運動の最新ムーブメント(島村菜津)
    食と日本人の知恵(小泉武夫)
    遅さとしての文化(辻信一))
    第2部 大江戸ライフスタイル(雑穀 歴史発!日本の食の原点
    江戸のファーストフード(大久保洋子)
    江戸のスローライフ(石川英輔)
    江戸の国際化と飲食文化(タイモン・スクリーチ))
    第3部 おいしさに宿る創造力(つぶつぶグルメ 地球発!未来へ
    海からとれる塩の秘密(村上譲顕)
    おいしい野菜の「元気」(河名秀郎))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 ゆみこ(オオタニ ユミコ)
    暮らしの探検家・食デザイナー。雑穀をシンボルに、食からピースアースな暮らしを考える市民団体「いるふぁ」代表。2000年に「国際雑穀食フォーラム」を立ち上げ、国際シンポジウムを開催。雑穀を社会現象にするための新しいアプローチとして2001年に「つぶつぶ料理ケータリング」の専門会社「チームE」を発足。エコウェディングパーティのコーディネートやエコイベントの料理コーディネートに注目が集まっている

スローライフ、スローフード―「食」から考える明日のライフスタイル の商品スペック

商品仕様
出版社名:メタ・ブレーン
著者名:大谷 ゆみこ(編)
発行年月日:2004/04/20
ISBN-10:4944098472
ISBN-13:9784944098477
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:179ページ
縦:21cm
他のメタブレーンの書籍を探す

    メタブレーン スローライフ、スローフード―「食」から考える明日のライフスタイル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!