先生、いっしょに本を読もうよ―「朝の読書」が教えてくれた言葉の力、本の力、こどもの力 [単行本]
    • 先生、いっしょに本を読もうよ―「朝の読書」が教えてくれた言葉の力、本の力、こどもの力 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001160556

先生、いっしょに本を読もうよ―「朝の読書」が教えてくれた言葉の力、本の力、こどもの力 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディア・パル
販売開始日: 2004/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

先生、いっしょに本を読もうよ―「朝の読書」が教えてくれた言葉の力、本の力、こどもの力 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもが変わった!先生が変わった!地域も変わった!いじめ、不登校、器物破損、そして教師への反抗…荒れた小学校を読書活動で再生させた校長と教師たちの実践ドキュメント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 読書の取り組みが子どもたちを変えた(奇跡が起きた朝
    「朝の読書」との出会い ほか)
    第2章 家庭と地域が応援する“読書の学校”づくり(「朝の読書」でクラスが増えた
    「団体貸し出し」協力の申し出 ほか)
    第3章 今なぜ教育の場で「読書」が必要なのか(学校教育に求められていること
    本は言葉を運んでくれる ほか)
    第4章 学校中を本でいっぱいに―読書を楽しむ環境づくり(本のある環境づくり
    本の世界を届ける方法 ほか)
    第5章 いっしょに本を読もうよ(人は人とのかかわりの中で成長する
    存在を認めてもらいたい子どもたち ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 法子(ヨシダ ノリコ)
    1940年生まれ。東京都葛飾区立西小菅小学校校長、同上平井小学校校長など教職生活40年を経て、現在東京都教育庁教育相談員。上平井小学校に就任した当時いじめ、器物破損、教師への反抗、学級崩壊などの問題行動が多かった状況を「朝の読書」の導入で奇跡的な再生を実現する。朝の読書推進協議会理事

先生、いっしょに本を読もうよ―「朝の読書」が教えてくれた言葉の力、本の力、こどもの力 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディアパル
著者名:吉田 法子(著)
発行年月日:2004/08/03
ISBN-10:4896100611
ISBN-13:9784896100617
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:111ページ
縦:21cm
他のメディア・パルの書籍を探す

    メディア・パル 先生、いっしょに本を読もうよ―「朝の読書」が教えてくれた言葉の力、本の力、こどもの力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!