ディーゼルエンジンと自動車―影と光 生い立ちと未来 [単行本]
    • ディーゼルエンジンと自動車―影と光 生い立ちと未来 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001160569

ディーゼルエンジンと自動車―影と光 生い立ちと未来 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三樹書房
販売開始日: 2008/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディーゼルエンジンと自動車―影と光 生い立ちと未来 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ディーゼルエンジンはそんなに悪いのか?進化するディーゼル技術。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 光散乱
    2 黎明
    3 曙光
    4 晨光
    5 光明
    6 旭光
    7 光華
    8 光彩
    9 蛍光
    10 光燦然
    11 来光
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 孝(スズキ タカシ)
    1928年長野市生まれ。1952年東北大学工学部卒業、日野自動車工業(現日野自動車)入社。以後研究開発部門に所属し、エンジンの設計、開発に従事。コンテッサ900、1300及びヒノプロト用ガソリンエンジン、日野レンジャー、赤いエンジンシリーズ等のディーゼルエンジンの設計主任を歴任。1987年新燃焼システム研究所社長兼務、1991年日野自動車副社長、1999年同社退任。1977年京都大学工学博士。主な受賞歴、1978年科学技術庁長官賞。1988年Calvin W.Rice Lecture賞(アメリカ機械学会)、1988年Forest R.McFarland賞(アメリカ自動車技術会)。1994年自動車技術会技術貢献賞。1995年紫綬褒章(科学技術庁)。1996年谷川熱技術賞。1998年SAE Recognitions賞(アメリカ自動車技術会)。1999年日本機械学会エンジンシステム部門賞。2006年日本機械学会技術と社会部門賞

ディーゼルエンジンと自動車―影と光 生い立ちと未来 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三樹書房
著者名:鈴木 孝(著)
発行年月日:2008/03/25
ISBN-10:4895225097
ISBN-13:9784895225090
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:211ページ
縦:20cm
他の三樹書房の書籍を探す

    三樹書房 ディーゼルエンジンと自動車―影と光 生い立ちと未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!