地球の悲鳴―環境問題の本100選 [単行本]
    • 地球の悲鳴―環境問題の本100選 [単行本]

    • ¥2,07463 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001160852

地球の悲鳴―環境問題の本100選 [単行本]

価格:¥2,074(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水弘文堂書房
販売開始日: 2007/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球の悲鳴―環境問題の本100選 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    21世紀のわれわれに必要とされる、あらたな「知」とは?環境問題と向きあうための必読100書を一挙紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    生態系を破壊する小さなインベーダー
    わが国の失われつつある土壌の保全をめざして―レッド・データ土壌の保全
    失われた森
    自然と科学技術シリーズ 地下水の硝酸汚染と農法転換―流出機構の解析と窒素循環の再生
    生命と地球の共進化
    水不足が世界を脅かす
    地球を守る環境技術100選
    農山漁村と生物多様性
    鎮守の森
    大気環境学―地球の気象環境と生物環境〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    陽 捷行(ミナミ カツユキ)
    1943年山口県萩市生まれ。北里大学副学長。前独立行政法人農業環境技術研究所理事長。東北大学大学院農学研究科博士課程修了。日本土壌肥料学会賞(1990年)。環境庁長官賞・優秀賞(1991年)。日経地球環境技術賞・大賞(1995年)。日本農学賞・読売農学賞(1996年)。国際大気汚染防止団体連合Yuan T.Lee国際賞(1998年)。教育歴は、アイオワ州立大学客員教授、東京大学農学部講師、筑波大学講師、電気通信大学電気通信部講師、東京農工大学農学部講師、北海道大学北方生物圏フィールド科学センター講師、東京農業大学客員教授など

地球の悲鳴―環境問題の本100選 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アサヒビール
著者名:陽 捷行(著)
発行年月日:2007/03/31
ISBN-10:487950579X
ISBN-13:9784879505798
判型:A5
発売社名:清水弘文堂書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:283ページ
縦:22cm
他の清水弘文堂書房の書籍を探す

    清水弘文堂書房 地球の悲鳴―環境問題の本100選 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!