樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク(ASAHI ECO BOOKS〈29〉) [単行本]
    • 樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク(ASAHI ECO BOOKS〈29〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001160853

樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク(ASAHI ECO BOOKS〈29〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水弘文堂書房
販売開始日: 2010/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク(ASAHI ECO BOOKS〈29〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元『天声人語』筆者が綴る身近な木がもっと身近に、なつかしい木がもっとなつかしく…自然が好きになる一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    造語「樹寄せ」ができるまで
    春―十八本の樹
    変わる自然をファインダーから見つめる写真家野呂希一さんとの対話
    夏―十八本の樹
    屋久島を世界遺産にした異能の元レンジャー小野寺浩さんとの対話
    秋―十八本の樹
    京都・常寂光寺の傍らで、自然循環型生活を営む森孝之さんとの対話
    冬―十八本の樹
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗田 亘(クリタ ワタル)
    1940(昭和15)年、東京生まれ。コラムニスト。「朝日川柳」選者(選者名・西木空人)、日本エッセイスト・クラブ理事、日本ナショナルトラスト理事。早稲田大学大学院客員教授、小田原寺子屋スクールの漢文の先生、朝日・日経・読売よみくらべ「あらたにす」案内人など。65年から2002年まで朝日新聞で働く。勤務地は岐阜支局、北海道報道部、東京社会部、横浜支局など。のち論説委員になり、2001年3月までの6年近く朝刊コラム『天声人語』を担当、二千本弱のコラムを書く

樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク(ASAHI ECO BOOKS〈29〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アサヒビール
著者名:栗田 亘(著)
発行年月日:2010/12/04
ISBN-10:4879505994
ISBN-13:9784879505996
判型:A5
発売社名:清水弘文堂書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:261ページ
縦:22cm
他の清水弘文堂書房の書籍を探す

    清水弘文堂書房 樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク(ASAHI ECO BOOKS〈29〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!