投資サービス法への構想 [単行本]
    • 投資サービス法への構想 [単行本]

    • ¥3,457104 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001160960

投資サービス法への構想 [単行本]

価格:¥3,457(税込)
ゴールドポイント:104 ゴールドポイント(3%還元)(¥104相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:財経詳報社
販売開始日: 2005/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

投資サービス法への構想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「証券取引法」を全面改組し、新法『投資サービス法』を早ければ2006年度中にも制定したいという意向が金融庁の「金融改革プログラム」の工程表にも盛り込まれています。金融審議会部会長はじめ、各界第一人者が『投資サービス法』の論点・実務上の問題点等を分かりやすく整理した、将来の「金融サービス法」の議論を展開するに当たっての有用な実用参考図書。金融証券界、法曹界から学生まで必携の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 投資サービス法とは
    第1章 投資サービス法における基本概念―「投資商品」「投資サービス業」「受託者責任」
    第2章 投資サービス法と情報開示制度
    第3章 集団投資スキーム法制の方向性
    第4章 集団投資スキーム法制再考
    第5章 投資サービス法と自主規制機関のあり方
    第6章 投資サービス法と証券取引所の役割
    第7章 投資サービス法と企業法実務上の諸論点―企業法実務界からの期待と論点整理
    あとがき 投資サービス法の早期実現を
    資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神田 秀樹(カンダ ヒデキ)
    1953年生まれ。1977年東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科教授。専攻は、商法、証券法、金融法。現在、規制改革・民間開放推進会議委員、法制審議会臨時委員、企業会計基準委員会委員、金融審議会委員(金融分科会第一部会長)、企業価値研究会委員(座長)などを務める

投資サービス法への構想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:財経詳報社
著者名:神田 秀樹(責任編集)/資本市場研究会(編)
発行年月日:2005/06/02
ISBN-10:4881777335
ISBN-13:9784881777336
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:432ページ
縦:21cm
他の財経詳報社の書籍を探す

    財経詳報社 投資サービス法への構想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!