民族考古学と縄文の耳飾り(ものが語る歴史〈19〉) [全集叢書]
    • 民族考古学と縄文の耳飾り(ものが語る歴史〈19〉) [全集叢書]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001161246

民族考古学と縄文の耳飾り(ものが語る歴史〈19〉) [全集叢書]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2010/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民族考古学と縄文の耳飾り(ものが語る歴史〈19〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    縄文時代の耳栓は土製〓(けつ)状耳飾りから派生した一変種で南方や大陸からの流入ではないという持論を骨子に、広く民族学資料を渉猟し、縄文人の生態の一側面を描き出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 耳栓と〓(けつ)状耳飾り
    第1章 縄文時代の耳飾りの起源
    第2章 先史時代の周辺地域の耳飾り
    第3章 民族学から見た各地の耳飾り
    第4章 ふたたび縄文人の〓(けつ)状耳飾りと耳栓の起源について
    第5章 縄文耳栓に込められたいくつかの謎解き
    付章 主題に関連するいくつかのこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高山 純(タカヤマ ジュン)
    1938年神奈川県に生まれる。1964年慶應義塾大学大学院文学研究科東洋史専攻修了。B.P.ビショップ博物館(ホノルル)調査員、イェール大学・フィリピン国立博物館パラワン島合同考古学調査隊コンサルタント、帝塚山大学教授などを歴任。現在、帝塚山大学名誉教授

民族考古学と縄文の耳飾り(ものが語る歴史〈19〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:高山 純(著)
発行年月日:2010/04/25
ISBN-10:4886215033
ISBN-13:9784886215031
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:281ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 民族考古学と縄文の耳飾り(ものが語る歴史〈19〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!