日本近代の憧れと過ち―松本健一講演集〈2〉 [単行本]
    • 日本近代の憧れと過ち―松本健一講演集〈2〉 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001161281

日本近代の憧れと過ち―松本健一講演集〈2〉 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人間と歴史社
販売開始日: 2011/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本近代の憧れと過ち―松本健一講演集〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代は日本の青春だった―日本近代のリアリズムとロマン。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    岡倉天心―日本の目覚め
    新渡戸稲造―The Soul of Japan
    徳富蘇峰―「国民」という視点
    荒木精之―日本近代史と熊本
    頭山満―一人でいて淋しくない男になれ
    石川啄木―近代への憧れと故郷喪失
    北一輝―「日本改造法案」の意図
    竹内好―抵抗としてのアジア
    丸山眞男―八・一五革命伝説
    昭和天皇―天皇制下の民主主義
    藤沢周平―武士道に背を向けた時代小説家
    司馬遼太郎―日本の原郷へのまなざし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 健一(マツモト ケンイチ)
    1946年群馬県生まれ。1968年東京大学経済学部卒業、旭硝子勤務。翌年退職し法政大学大学院で近代日本文学を専攻。1971年、評伝『若き北一輝』で注目される。1974年博士課程修了。評論家、思想家、作家、歴史家として執筆を続ける。1983年中国・日本語研修センター教授。1994年麗澤大学経済学部教授。2009年より麗澤大学比較文明文化研究センター所長。2010年内閣官房参与に就任。1995年『近代アジア精神史の試み』でアジア・太平洋賞、2005年『評伝北一輝』全5巻で司馬遼太郎賞、毎日出版文化賞を同時受賞

日本近代の憧れと過ち―松本健一講演集〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間と歴史社
著者名:松本 健一(著)
発行年月日:2011/03/20
ISBN-10:4890071814
ISBN-13:9784890071814
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:316ページ
縦:19cm
他の人間と歴史社の書籍を探す

    人間と歴史社 日本近代の憧れと過ち―松本健一講演集〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!