子育ての秘伝―立腰と躾の三原則 [単行本]
    • 子育ての秘伝―立腰と躾の三原則 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001161438

子育ての秘伝―立腰と躾の三原則 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高木書房
販売開始日: 2012/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子育ての秘伝―立腰と躾の三原則 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    立腰…腰骨を立てる(人間は心身相即的存在)。挨拶は自分から先に。返事はハイとはっきりする。はき物を揃える、席を立ったら椅子をいれる。躾の三原則。森信三氏に師事38年、仁愛保育園が証明する奇跡の子育て。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 家庭編(家庭におすすめしたいこと―豊かな心は、忙しさの中では育たない 親子で向き合う時間を優先してつくることから
    心身共に健康な子どもに
    悩み相談―心の穴をうめましょう)
    第2部 子育て秘伝編(人間を軌道に乗せるための基盤づくり―立腰と躾の三原則
    学問を軌道に乗せるための基盤づくり―家庭学習の土台(学問への躾))
    第3部 保育園編(保育園の役割、あり方―重要性を増す保育園の役割
    仁愛保育園立腰教育の展開―森信三先生との出会い
    仁愛保育園の実際)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石橋 富知子(イシバシ フチコ)
    1940年(昭和15年)福岡県生まれ。2児の子育てをしながら保育士の資格を取得。1971年(昭和46年)に福岡市城南区に仁愛保育園を開設。1974年(昭和49年)に教育哲学者・森信三氏に出会い、森氏が提唱する「立腰」と「躾の三原則」を教育方針とし、「調和のとれた人柄の土台づくり」に専念

子育ての秘伝―立腰と躾の三原則 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高木書房
著者名:石橋 富知子(著)
発行年月日:2012/05/28
ISBN-10:4884710932
ISBN-13:9784884710934
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:151ページ
縦:19cm
他の高木書房の書籍を探す

    高木書房 子育ての秘伝―立腰と躾の三原則 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!