インドからの道 日本からの道―「日印交流年」連続講演録 [単行本]

販売休止中です

    • インドからの道 日本からの道―「日印交流年」連続講演録 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001161705

インドからの道 日本からの道―「日印交流年」連続講演録 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:出帆新社
販売開始日: 2008/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

インドからの道 日本からの道―「日印交流年」連続講演録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1200年にわたる日印文化交流史を語る。大仏開眼からマルティ・スズキまで。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東大寺と菩提僊那
    日本に根づいたヒンドゥー教の神と女神
    染織技術を通した日印交流と祇園祭
    インド更紗が東アジアに与えた影響
    日本人の心に根づいたインド思想
    日本におけるインド説話文学の導入
    サンスクリット語、仮名、悉曇
    岡倉天心とタゴールの素晴らしい出会い
    日本の伝統芸能におけるインドの影響
    海のシルクロードとインド
    チャンドラ・ボースと日本
    ラース・ビハーリ・ボース―国家と『人びとのアジア』のあいだで
    もの造りを通じた日印交流
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 專學(マエダ センガク)
    1931年、名古屋市生まれ。(財)東方研究会理事長・学院長、東京大学名誉教授、史跡足利学校庠主。東京大学卒業、ペンシルヴァニア大学大学院修了。文学博士、日本学士院賞、勲三等旭日中綬章。専攻はインド哲学・仏教学

インドからの道 日本からの道―「日印交流年」連続講演録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:出帆新社
著者名:前田 專學(監修)
発行年月日:2008/08/01
ISBN-10:4861030587
ISBN-13:9784861030581
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:259ページ
縦:21cm
他の出帆新社の書籍を探す

    出帆新社 インドからの道 日本からの道―「日印交流年」連続講演録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!