ルイス・カーンとはだれか [単行本]

販売を終了しました

    • ルイス・カーンとはだれか [単行本]

100000009001161769

ルイス・カーンとはだれか [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,090(税込)
出版社:王国社
販売開始日: 2003/10/17(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ルイス・カーンとはだれか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カーンの教えは生きている。リチャーズ医学研究棟、ソーク研究所で世界に名を馳せた20世紀最後の巨匠ルイス・カーン。現在、益々評価が高まるカーンの思想と仕事を、その下で修業した著者ならではの臨場感あふれる筆致で、明快に説きあかす渾身の書下ろし。写真多数/詳細な年譜収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 カーンの出現は私にとってどのような驚きであったか(カーンはどのように私の前に現れたか
    「リチャーズ医学研究棟」はいかに私を驚かせたか
    私が脱出したその時の日本とは何であったか
    フィラデルフィアはいかに私を熱狂させたか)
    第2部 カーンは何を考えたか、それは私に何を考えさせたか(「ならんと欲するところ」を知るとはどういうことか
    「ルーム」という考えはいかに生まれ、何を生んだか
    「光と沈黙」はどこに至るのか
    人は何によって建てるのか)
    ルイス・カーンとはだれか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香山 寿夫(コウヤマ ヒサオ)
    1937年東京生れ。60年東京大学工学部建築学科卒業。65年ペンシルバニア大学美術学部大学院修士過程修了。68年九州芸術工科大学助教授。71年東京大学助教授。86年東京大学教授。工学博士。97年東京大学名誉教授、明治大学教授。99年ペンシルバニア大学客員教授。2002年放送大学教授。作品 九州芸術工科大学、相模女子大学、千ヶ滝の山荘、千駄木の町家、東京YWCA会館、曽我・平沢記念館、関川村歴史資料館、彩の国さいたま芸術劇場、聖アンデレ教会礼拝堂、東京大学工学部一号館改修、長久手町文化の家、瀬高町立図書館、東京大学弥生講堂、聖篭中学校、可児文化創造センターalaなど

ルイス・カーンとはだれか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:王国社 ※出版地:松戸
著者名:香山 寿夫(著)
発行年月日:2003/10/25
ISBN-10:4860730178
ISBN-13:9784860730178
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の王国社の書籍を探す

    王国社 ルイス・カーンとはだれか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!