恩寵の旅路―時の中洲で [単行本]
    • 恩寵の旅路―時の中洲で [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001161862

恩寵の旅路―時の中洲で [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:知泉書館
販売開始日: 2007/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

恩寵の旅路―時の中洲で [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若き日にトマスやボナヴェントゥラの研究のため、フランス政府給費留学生として初めてストラスブールの地を踏んでから数十年、多くの研究者や友人、そして市民との出逢いを通して、この地は著者にとり第二の故郷となった。幾たびとなくヨーロッパを訪れ、多くの知人たちの消息から浮かび上がってくる、人生の光と影を見つめながら、今ここでの巡り合わせの中で感じ取られる喜びや悲しみの経験は、生きて在ることの不思議に満ちたものであった。日常生活の中での異文化や他者との触れ合いを通して、ヨーロッパが永きにわたり育み、失ってきたもの、かれらの心の底に息づいている信仰など、時の中洲に立ちどまり折々に紡がれてきた珠玉のエッセー集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ストラスブール(イヴォンヌ
    おばあさんの赤いいちご ほか)
    2 世界のどこかで(壁
    ほんとうの世界 ほか)
    3 私の研究(大学紛争のただ中で
    一期一会の露風先生 ほか)
    4 折々に(ジャン・ギャバンの馬と人間の値
    じゃが芋の芽 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長倉 久子(ナガクラ ヒサコ)
    1940年生まれ。京都大学文学部哲学科博士課程修了。現在南山大学教授。宗教学博士(ストラスブール大学)、神学博士(同)
  • 内容紹介

    若き日にトマスやボナヴェントゥラの研究のため,フランス政府給費留学生として初めてストラスブールの地を踏んでから数十年,多くの研究者や友人,そして市民との出逢いを通して,この地は著者にとり第二の故郷となった。
    幾たびとなくヨーロッパを訪れ,多くの知人たちの消息から浮かび上がってくる,人生の光と影を見つめながら,今ここでの巡り合わせの中で感じ取られる喜びや悲しみの経験は,生きて在ることの不思議に満ちたものであった。
    日常生活の中での異文化や他者との触れ合いを通して,ヨーロッパが永きにわたり育み,失ってきたもの,かれらの心の底に息づいている信仰など,時の中洲に立ちどまり折々に紡がれてきた珠玉のエッセー集。喧噪のなかで喘いでいるわれわれは,柔らかな言葉で包まれた心のオアシスを見出すに違いない。

恩寵の旅路―時の中洲で [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:知泉書館
著者名:長倉 久子(著)
発行年月日:2007/09/10
ISBN-10:4862850170
ISBN-13:9784862850171
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:383ページ
縦:20cm
他の知泉書館の書籍を探す

    知泉書館 恩寵の旅路―時の中洲で [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!