国際社会学の実践―国家・移民・NGO・ソーシャルビジネス [単行本]
    • 国際社会学の実践―国家・移民・NGO・ソーシャルビジネス [単行本]

    • ¥2,61979 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001162134

国際社会学の実践―国家・移民・NGO・ソーシャルビジネス [単行本]

価格:¥2,619(税込)
ゴールドポイント:79 ゴールドポイント(3%還元)(¥79相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2011/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際社会学の実践―国家・移民・NGO・ソーシャルビジネス の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「公正で慎ましく豊かで健康的な人間味のある世界」に向かって何ができるのか。個人から始まる行動が、家族‐地域社会‐国民国家社会‐大地域圏を経て、地球社会に達する過程を具体例とともに描き出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 二〇世紀末期の国家と個人―外国人の受け入れとNGO活動(外国人の受け入れ―EU・オランダ
    外国人の受け入れ―日本
    NGO活動の比較―フランスと日本)
    第2部 二一世紀の「システム」と個人―変革の動き(日本における外国人の受け入れとNGOの展開
    オルター・グローバリゼーションと世界社会フォーラム
    マイクロ・クレジットとソーシャルビジネス)
    結論と展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三橋 利光(ミツハシ トシミツ)
    1942年生まれ。1966年、上智大学外国学部フランス語学科卒業。1969年、東京大学教養学部教養学科フランス分科に学士入学・卒業。1973年、上智大学大学院国際関係論研究科修士課程修了(国際学修士)。1979年、上智大学大学院国際関係論研究科博士課程入学・満期退学。その間(1973~1976年)、フランス政府給費留学生として3年間パリ大学4、ラテンアメリカ高等研究所、社会科学高等研究所のそれぞれ博士課程でフランス社会学、ラテンアメリカ地域研究を学ぶ

国際社会学の実践―国家・移民・NGO・ソーシャルビジネス の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:三橋 利光(著)
発行年月日:2011/03/31
ISBN-10:4861102634
ISBN-13:9784861102639
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:256ページ
縦:20cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 国際社会学の実践―国家・移民・NGO・ソーシャルビジネス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!