茶の湯と筑前―利休らの足跡と「南方録」の系譜 [単行本]
    • 茶の湯と筑前―利休らの足跡と「南方録」の系譜 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001162253

茶の湯と筑前―利休らの足跡と「南方録」の系譜 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2010/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶の湯と筑前―利休らの足跡と「南方録」の系譜 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    茶祖栄西、茶聖利休、利休参禅の師・古溪宗陳、そして秀吉も足跡を残した筑前。小早川隆景、黒田如水ら武将と茶の湯の関わりを尋ね、福岡藩重臣立花実山編述とされる利休茶の湯の伝書「南方録」の伝写過程を跡づける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 芦屋釜のふるさと遠賀郡芦屋
    第2章 「利休釜掛けの松」についての疑問
    第3章 利休参禅の師・古溪宗陳の博多配流
    第4章 小早川隆景と茶の湯
    第5章 黒田如水と茶の湯
    第6章 津田宗及と江月和尚
    第7章 二天一流の達人立花峰均
    第8章 京都の豪商大文字屋五兵衛と立花実山
    第9章 貝原益軒と茶の湯
    第10章 茶書「南方録」の伝写と笠原道桂
    第11章 俳人諸九尼と立花増昆
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 博和(マツオカ ヒロカズ)
    昭和23(1948)年3月、福岡県京都郡生まれ。福岡市東区在住。九州大学卒業。福岡地方史研究会幹事、福岡県地方史研究連絡協議会監事、茶の湯文化学会及び玖珠郡史談会の会員

茶の湯と筑前―利休らの足跡と「南方録」の系譜 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:松岡 博和(著)
発行年月日:2010/04/08
ISBN-10:4874157580
ISBN-13:9784874157589
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:245ページ
縦:19cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 茶の湯と筑前―利休らの足跡と「南方録」の系譜 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!