21世紀の学校づくり 子どもが変わる局面指導―ここで役立つ!70のキーワード [単行本]
    • 21世紀の学校づくり 子どもが変わる局面指導―ここで役立つ!70のキーワード [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001162399

21世紀の学校づくり 子どもが変わる局面指導―ここで役立つ!70のキーワード [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本標準
販売開始日: 2006/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

21世紀の学校づくり 子どもが変わる局面指導―ここで役立つ!70のキーワード の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どうする?こんな場面、あんな場面。子どもがよりよい姿に変わっていく、日常のあらゆる場面で行える“道徳指導”(=局面指導)実践集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 これだけは押さえたい局面!局面指導の第一歩(かかとを踏んで歩く子どもが増えた
    机の中がどんどんきたなくなっていく ほか)
    第2章 学校行事の局面!成功させるための指導(運動会の雰囲気が高まらない
    運動会種目の負けを1人の責任に押し付けそう ほか)
    第3章 授業中の局面!学習指導の基礎づくり(歌を真剣に歌わない
    「物」を大切にしない(1)持ち物 ほか)
    第4章 突然の局面!瞬時にあわてず対応(どうする?登校途中に子犬を拾ってきた
    友達にやらせる ほか)
    第5章 学期前後の局面!節目できちんと押さえる(長期の休み明け、なかなか落ち着かない
    長期の休みに生活が乱れる(1)冬休み ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広山 隆行(ヒロヤマ タカユキ)
    1972年島根県松江市生まれ。1996年島根大学教育学部卒業。1998年島根大学大学院教育学研究科修士課程修了。1998年島根県益田市立安田小学校教諭。2005年島根県安来市立赤江小学校教諭(現在)。道徳教育改革集団・島根代表。山陰山陽教育ネットワーク(さんさん教育ネット)代表

21世紀の学校づくり 子どもが変わる局面指導―ここで役立つ!70のキーワード の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本標準
著者名:広山 隆行(編著)
発行年月日:2006/06/15
ISBN-10:4820802690
ISBN-13:9784820802693
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の日本標準の書籍を探す

    日本標準 21世紀の学校づくり 子どもが変わる局面指導―ここで役立つ!70のキーワード [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!