近世芸能の胎動 [単行本]
    • 近世芸能の胎動 [単行本]

    • ¥10,780324 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001162461

近世芸能の胎動 [単行本]

価格:¥10,780(税込)
ゴールドポイント:324 ゴールドポイント(3%還元)(¥324相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八木書店
販売開始日: 2010/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世芸能の胎動 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは、何か?それらは、いかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのか!?これらのことを考察していく書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序にかえて 助六の尺八―中世と近世の間で
    風流踊りからかぶき踊りへ(舞と踊りの系譜
    風流踊り)
    歌舞伎成立前後(やゝこ踊り
    手猿楽狂言と初期かぶき狂言―若衆狂言師の系譜
    初期かぶき狂言「鐘引き」考
    「新発意太鼓」考
    初期かぶきの周辺―阿国と同時代の芸能者たち
    初期かぶき踊り歌の構成―付 大分県臼杵市東神野の風流踊り歌謡)
    操り浄瑠璃成立まで(操り浄瑠璃成立以前の傀儡芸
    操り浄瑠璃成立前後)
    近世初期芸能の周辺(八丁鉦考
    櫓銭のこと
    女曲舞の系譜
    舞々考―地方の舞々を中心に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山路 興造(ヤマジ コウゾウ)
    1939年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒。藝能史研究会代表。京都市歴史資料館長、京都嵯峨芸術大学客員教授などを歴任

近世芸能の胎動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八木書店
著者名:山路 興造(著)
発行年月日:2010/06/30
ISBN-10:4840696748
ISBN-13:9784840696746
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:417ページ
縦:22cm
他の八木書店の書籍を探す

    八木書店 近世芸能の胎動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!