ものづくりの教科書 再入門・材料力学 実践編(日経ものづくりの本) [単行本]

販売休止中です

    • ものづくりの教科書 再入門・材料力学 実践編(日経ものづくりの本) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001162558

ものづくりの教科書 再入門・材料力学 実践編(日経ものづくりの本) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2007/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ものづくりの教科書 再入門・材料力学 実践編(日経ものづくりの本) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第16章 内圧を受けるパイプの肉厚はどう決める?
    第17章 壊れない回転円板を設計する
    第18章 “解法のルーチン”でたわみの方程式を導け
    第19章 支持の仕方で異なるたわみの大きさ
    第20章 漏れないフランジ設計の基礎
    第21章 たわみも座屈も簡単な近似解法があった
    第22章 「壊れない機械」を作るために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沢 俊行(サワ トシユキ)
    1948年東京生まれ。1976年3月東京工業大学大学院機械物理工学専攻博士課程修了。工学博士。同年4月より山梨大学工学部機械システム工学科勤務。2004年4月より広島大学大学院工学研究科機械システム専攻教授。現在に至る。主に、ボルト締結や接着構造の応力解析などの研究に従事。フランジガスケット委員会、フランジやねじ込み継手のISO規格委員会の委員長など、多数の委員会委員を歴任

ものづくりの教科書 再入門・材料力学 実践編(日経ものづくりの本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:沢 俊行(著)
発行年月日:2007/10/22
ISBN-10:4822218988
ISBN-13:9784822218980
判型:A5
発売社名:日経BP出版センター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ものづくりの教科書 再入門・材料力学 実践編(日経ものづくりの本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!