基本的人権論 [全集叢書]
    • 基本的人権論 [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001163142

基本的人権論 [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2002/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基本的人権論 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 近代国家における基本的人権(展開―身分的諸自由から一般的自由へ
    拡大―基本権としての人権
    変転―自由と保障の間の基本権)
    第2部 社会主義のあとに―社会的なるものへの新たな倫理?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マイアー,ハンス(マイアー,ハンス/Maier,Hans)
    1931~.現代ドイツの政治哲学・歴史哲学者。フライブルグ大学において言語学・歴史学・政治学を修めた後、「革命と教会」(1958)「旧ドイツ国家学と行政学」(1962)で政治学と哲学双方の学位を取得、1963年以降ミュンヘン大学社会科学部の政治学教授を務める。1970年、時のバイエルン州首相に乞われて、教授兼任のまま州の教育・文化相に就任し、以後1986年までの16年間その地位にあって、優れた指導力と柔和な人柄によって、バイエルンの哲人文相としてドイツ全土にその名を知られた。1988年学務に復帰した後は、大学附置の哲学研究所長に就任して、“全体主義と政治宗教”にテーマを絞った国際的な学際研究を組織し、大きな業績を上げた。ドイツ政治哲学の重鎮の一人として高い信頼を得ている。1999年秋には労務の第一線を退いたが、なお多くの学術・文化団体の指導者として、活発な研究活動を続けている

    森田 明(モリタ アキラ)
    1943年東京生まれ。現在、東洋大学法学部教授

基本的人権論 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:ハンス マイアー(著)/森田 明(編訳)
発行年月日:2002/08/10
ISBN-10:4797222336
ISBN-13:9784797222333
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:133ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Die Grundrechte des Menschen im modernen Staat〈Maier,Hans〉
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 基本的人権論 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!