よくわかるハイリスク薬の服薬指導 第2版 (図解入門メディカルワークシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • よくわかるハイリスク薬の服薬指導 第2版 (図解入門メディカルワークシリーズ) [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001163240

よくわかるハイリスク薬の服薬指導 第2版 (図解入門メディカルワークシリーズ) [単行本]

松本 有右(編著)畝崎 榮(編著)三溝 和男(編著)竹内 裕紀(編著)
  • 4.5
価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀和システム
販売開始日: 2011/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

よくわかるハイリスク薬の服薬指導 第2版 (図解入門メディカルワークシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    副作用モニタリングのポイントは?各薬剤の作用や特徴、重要な注意点は?薬の適正使用、質の高い服薬指導の実践のために必要な知識が身につく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ハイリスク薬の定義と薬学的管理指導
    ハイリスク薬の服薬指導に役立つ臨床薬物動態学
    ケースで考えるハイリスク薬の服薬指導
    リスクマネジメントに役立つ調剤事故・過誤の知識
    抗悪性腫瘍薬の服薬指導
    免疫抑制薬の服薬指導
    不整脈用薬の服薬指導
    抗てんかん薬の服薬指導
    血液凝固阻止薬の服薬指導
    ジギタリス製剤の服薬指導
    テオフィリン製剤の服薬指導
    精神神経用薬の服薬指導
    糖尿病用薬の服薬指導
    膵臓ホルモン薬(インスリン製剤)の服薬指導
    抗HIV薬の服薬指導
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 有右(マツモト ユウスケ)
    東京薬科大学薬学部教授(薬学実務実習研修センター/薬局管理学講座)/薬学博士。1982年東京薬科大学薬学部卒業。株式会社八王子薬剤センターの薬剤師も務める実務家教員として、学生の指導ならびに卒後教育にあたる

    畝崎 榮(ウネザキ サカエ)
    東京薬科大学薬学部教授(医療実務薬学教室)/東京医科大学客員教授/薬学博士。1981年東京薬科大学薬学部卒業後、東京医科大学病院薬剤部勤務。同薬剤部室長を経て、2005年6月より現職

    三溝 和男(サミゾ カズオ)
    東京薬科大学薬学部教授(薬学実務実習教育センター実務実習事前教育担当)/薬学博士。1975年東京薬科大学薬学部卒業後、株式会社望星薬局勤務。望星薬局薬局長、専務取締役薬剤本部長を経て、2008年10月より現職

    竹内 裕紀(タケウチ ヒロノリ)
    東京薬科大学薬学部准教授(医療実務薬学教室)/薬学博士。1989年東京薬科大学薬学部衛生薬学科卒業。1991年東京薬科大学大学院医療薬学専攻修士課程修了。同年、東京医科大学八王子医療センター薬剤部に入職。東京医科大学八王子医療センター薬剤部を退職後、東京薬科大学薬学部医療実務薬学研究室講師を経て2009年より現職

よくわかるハイリスク薬の服薬指導 第2版 (図解入門メディカルワークシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:松本 有右(編著)/畝崎 榮(編著)/三溝 和男(編著)/竹内 裕紀(編著)
発行年月日:2011/12/01
ISBN-10:4798031526
ISBN-13:9784798031521
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:359ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム よくわかるハイリスク薬の服薬指導 第2版 (図解入門メディカルワークシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!