新国訳大蔵経 インド撰述部〈14〉釈経論部(18) [全集叢書]
    • 新国訳大蔵経 インド撰述部〈14〉釈経論部(18) [全集叢書]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001163349

新国訳大蔵経 インド撰述部〈14〉釈経論部(18) [全集叢書]

大竹 晋(校註)
価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大蔵出版
販売開始日: 2011/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新国訳大蔵経 インド撰述部〈14〉釈経論部(18) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヴァスバンドゥ作と伝えられる経典註釈書6典籍を収録。中国・朝鮮半島はもとより日本の諸宗派でも大いに重視され、様々に解釈されてきたこれらの典籍を、インド仏教の諸資料と克明に対比し、著者の精緻な分析のもと本来の主張を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    文殊師利菩薩問菩提経論
    法華経論(妙法蓮華経憂波提舎)
    無量寿経論(無量寿経優波提舎願生偈)
    涅槃経本有今無偈論
    遺教経論
    涅槃論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大竹 晋(オオタケ ススム)
    1974年、岐阜県生まれ。筑波大学卒。現在、京都大学人文科学研究所非常勤講師、花園大学非常勤講師

新国訳大蔵経 インド撰述部〈14〉釈経論部(18) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大蔵出版
著者名:大竹 晋(校註)
発行年月日:2011/03/10
ISBN-10:4804380507
ISBN-13:9784804380506
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:仏教
ページ数:532ページ
縦:23cm
他の大蔵出版の書籍を探す

    大蔵出版 新国訳大蔵経 インド撰述部〈14〉釈経論部(18) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!