すごい虫の見つけかた [単行本]
    • すごい虫の見つけかた [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001164142

すごい虫の見つけかた [単行本]

海野 和男(写真・文)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2009/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すごい虫の見つけかた [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    繊細で美しい輝き、優れた飛翔能力。身近な昆虫のすごさから、見事な擬態、特殊な習性を持ったすごい昆虫まで―。テレビ・雑誌などで活躍中の昆虫写真の巨匠が、国内外を問わず、長年撮り溜めた中から魅力的な昆虫を厳選。生命の躍動感あふれる昆虫の写真40点あまりを掲載。なぜ美しい輝きを放つのか、適応能力のすごさを、昆虫への愛情と昆虫行動学の知識をもとに解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 美しさを楽しむ(幻の色、モルフォブルー―きらきらと青い輝きを放つ、カキカモルフォ
    気品に満ちた輝き―金属のように色鮮やかな、ヤマトタマムシ ほか)
    第2章 飛んでいる姿を楽しむ(ダンスを踊るように―求愛飛翔する、モンキチョウ
    優れた飛翔能力―ホバリングする、ギンヤンマ ほか)
    第3章 身近な昆虫を楽しむ(太陽に向かって飛び立つ―可愛らしさで人気のナナホシテントウ
    蜜や花粉を探して―女王を中心に集団生活をする、ミチバチ ほか)
    第4章 擬態を楽しむ(葉っぱに化ける―とまりかたにも工夫がある、コノハムシ
    花にそっくり―花に化けてチョウを捕る、ハナカマキリ ほか)
    第5章 習性を楽しむ(上手にフンを転がして―フンコロガシとも呼ばれる、タマオシコガネ
    じつと動かず―成虫で冬を越す、キチョウ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海野 和男(ウンノ カズオ)
    昆虫を中心とする自然写真家。1947年生まれ。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学ぶ。大学時代に撮影した「スジグロシロチョウの交尾拒否行動」の写真が雑誌に掲載されたのを契機に、フリーの写真家の道を歩む。日本自然科学写真協会会長。日本昆虫協会理事。著書『昆虫の擬態』(平凡社)は1994年日本写真協会年度賞受賞

すごい虫の見つけかた [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:海野 和男(写真・文)
発行年月日:2009/08/01
ISBN-10:4794217234
ISBN-13:9784794217233
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:95ページ
縦:19cm
横:19cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 すごい虫の見つけかた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!