ジェンダーの地理学(大学の地理学) [全集叢書]
    • ジェンダーの地理学(大学の地理学) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001164311

ジェンダーの地理学(大学の地理学) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2002/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジェンダーの地理学(大学の地理学) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書はフェミニスト地理学の代表的な欧米の論文を集めたアンソロジーである。論文の選定にあたっては、初学者にとってわかりやすいものを選んでいる。本書を通読することによって、フェミニスト地理学研究が多様かつ多彩な特色を持ち、従来の固定化された研究枠を打ち砕き、新たな理解へとわれわれを導くものであることを理解してもらえるだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 理論的展開(人文地理学において人類の半分を排除しないために
    空間・場所・ジェンダー関係(実証主義フェミニズムと社会関係についての地理学
    アイデンティティ、差異、フェミニスト幾何学と地理学))
    第2部 都市空間のジェンダー化(女性のジョブサーチと職種の分断
    セクシュアリティ、不道徳、および都市―赤線地区と街娼の底辺化)
    第3部 ジェンダーの表象・シンボリズム・身体性(隔たり、見せかけ、どこか―ファロス中心的な自己/知の空間へのフェミニスト批判
    大地への敬意―西洋の欲望と土着の知)
    第4部 ジェンダーと開発・環境(「器用な指先が安い労働者を生み出す」のだろうか?―第三世界の輸出製造業における女性雇用の分析
    ガンビアにおける土地への「権利再主張」―ジェンダー化された土地所有権と環境干渉)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神谷 浩夫(カミヤ ヒロオ)
    金沢大学文学部・助教授

    影山 穂波(カゲヤマ ホナミ)
    椙山女学園大学文学部・専任講師

    吉田 容子(ヨシダ ヨウコ)
    摂南大学言語文化学部・専任講師

    大城 直樹(オオシロ ナオキ)
    神戸大学文学部・助教授

    吉田 雄介(ヨシダ ユウスケ)
    関西大学文学研究科・博士課程

ジェンダーの地理学(大学の地理学) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:神谷 浩夫(編監訳)/影山 穂波(訳)/吉田 容子(訳)/大城 直樹(訳)/吉田 雄介(訳)
発行年月日:2002/04/10
ISBN-10:4772240314
ISBN-13:9784772240314
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:地理
ページ数:294ページ
縦:22cm
横:15cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 ジェンダーの地理学(大学の地理学) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!