言語教師認知の研究(開拓社叢書) [全集叢書]
    • 言語教師認知の研究(開拓社叢書) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001164689

言語教師認知の研究(開拓社叢書) [全集叢書]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2009/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言語教師認知の研究(開拓社叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言語教師認知研究の入門書。言語教師認知研究は、言語(英語)教師の実践にかかわる認知の解明とその理解から授業の改善を図ることを意図している。言語教師が何を信じ、考え、知り、行動しているのかを探求することを目的とし、また、教師自身が自己を探求しながら同僚との共同により成長していく認知過程を考える。本書は、この研究の背景、必要性、歴史と動向、日本の英語教師の認知の質に関する研究例で構成される。言語教師にとって必読書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 教師教育と言語教師認知
    第2章 言語教師認知とは?
    第3章 言語教師認知研究の背景
    第4章 言語教師認知研究と教員研修
    第5章 言語教師認知研究の課題
    第6章 日本における言語教師認知研究の可能性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹島 茂(ササジマ シゲル)
    埼玉医科大学准教授。埼玉大学卒業。埼玉県高等学校英語教諭を経て埼玉医科大学にて英語教育に携わる。2004年にニューイングランド大学(オーストラリア)応用言語学修士課程修了。英語教育全般を専門とし、特に、教員研修やESPの分野を中心に活動。大学英語教育学会(JACET)(副代表幹事)、大塚英語教育研究会(幹事長)。JACET言語教師認知研究会代表。現在の主たる研究テーマは外国語教員の教師認知と教員研修システムとの関係

    ボーグ,サイモン(ボーグ,サイモン/Borg,Simon)
    英国リーズ大学教育学部TESOL准教授(reader)。18年間TESOLにかかわり、教師、教師教育者、大学講師などとして、英国、ニュージーランド、マルタ、オマーン、トルコなど多くの地域で活動した。専門分野は教師認知と文法指導に関するリサーチ。近年、リサーチが言語教師にどのような意味があるかなどを研究する国際プロジェクトに携わる。IATEFLやTESOLにかかわり、ここ数年多くの国際学会でも招待され講演している

言語教師認知の研究(開拓社叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:笹島 茂(著)/サイモン ボーグ(著)
発行年月日:2009/03/24
ISBN-10:4758918147
ISBN-13:9784758918145
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:英米語
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 言語教師認知の研究(開拓社叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!