ケアとサポートの社会学 [単行本]
    • ケアとサポートの社会学 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001165167

ケアとサポートの社会学 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2007/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ケアとサポートの社会学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    支える側と支えられる側の相互行為として―高齢者、病者・障害者、生活保護受給者を対象に、それを支える家族、職業的サービス提供者、ボランティアに共通する問題群を、実地調査と聞き取りにもとづいて社会学的見地から明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 介護経験とライフストーリー―生活史の継続という観点から
    第2章 実の娘による「遠距離介護」経験と「罪悪感」―男きょうだいの有無による老親介護責任配分の位相
    第3章 本人の「思い」の発見がもたらすもの―認知症の人の「思い」を聞き取る実践の考察を中心に
    第4章 院内家族会とその支援的機能―小児ガン患者の「親の会」の事例から
    第5章 職業者として寄り添う―病院内看護職と末期患者やその家族とのかかわり
    第6章 ホームヘルプの事業所間比較―ヘルパーによる利用者への対処に着目して
    第7章 支援/介助はどのように問題化されてきたか―「福島県青い芝の会」の運動を中心として
    第8章 「義務としての自立の指導」と「権利としての自立の支援」の狭間で―生活保護におけるストリート官僚の裁量と構造的制約
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三井 さよ(ミツイ サヨ)
    法政大学社会学部助教授

    鈴木 智之(スズキ トモユキ)
    法政大学社会学部教授

ケアとサポートの社会学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:三井 さよ(編)/鈴木 智之(編)
発行年月日:2007/03/31
ISBN-10:4588672061
ISBN-13:9784588672064
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:301ページ
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 ケアとサポートの社会学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!