西アフリカの教育を変えた日本発の技術協力―ニジェールで花開いた「みんなの学校プロジェクト」の歩み(地球選書) [全集叢書]

販売を終了しました

    • 西アフリカの教育を変えた日本発の技術協力―ニジェールで花開いた「みんなの学校プロジェクト」の歩み(地球選書) [全集叢書...

100000009001165907

西アフリカの教育を変えた日本発の技術協力―ニジェールで花開いた「みんなの学校プロジェクト」の歩み(地球選書) [全集叢書]

販売終了時の価格: ¥1,650(税込)
フォーマット:
出版社:ダイヤモンド・ビッグ社
販売開始日: 2011/04/09(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

西アフリカの教育を変えた日本発の技術協力―ニジェールで花開いた「みんなの学校プロジェクト」の歩み(地球選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    めぼしい天然資源もなく、開発の遅れた国にとって、頼れるものは「人」しかない。教育環境の整備と就学率向上や授業の質の改善を目的とした国際社会への教育開発支援要請に応え、「地域住民の参加による学校運営」という新しいモデルを地域に根づかせたプロジェクトの長く険しい道のりを描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ フンコイ村のマルヤマちゃん
    第1章 ニジェールの教育の現状とプロジェクトの背景
    第2章 「みんなの学校プロジェクト」前史
    第3章 プロジェクトの門出
    第4章 機能する学校運営委員会(COGES)
    第5章 タウアは世界の中心
    第6章 保護者と住民が運営する学校
    第7章 COGES1000校設立からCOGES連合へ
    第8章 プロジェクトは見事にゴールした
    第9章 成果と課題
    エピローグ それでも最終ゴールはまだ遠い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 雅裕(ハラ マサヒロ)
    国際協力機構(JICA)客員国際協力専門員。1956年東京生まれ。立教大学社会学部卒業。在学中、リベリア・カチントン大学留学。広告代理店勤務、フランス留学等を経て、在ジュネーブ国連機関代表部、在ザイール日本大使館に勤務。JICA企画調査員としてフランス語圏アフリカの開発政策・教育分野の企画調査にたずさわり、2003~2008年ニジェール「みんなの学校プロジェクト」のチーフアドバイザー。2008年にニジェール政府から教育功労勲章を授与される

西アフリカの教育を変えた日本発の技術協力―ニジェールで花開いた「みんなの学校プロジェクト」の歩み(地球選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド・ビッグ社
著者名:原 雅裕(著)
発行年月日:2011/04/21
ISBN-10:4478041296
ISBN-13:9784478041291
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:198ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド・ビッグ社の書籍を探す

    ダイヤモンド・ビッグ社 西アフリカの教育を変えた日本発の技術協力―ニジェールで花開いた「みんなの学校プロジェクト」の歩み(地球選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!