竹内文書原典解読集〈4〉太古代日本の固有文字・仏魔行・神ながら正統史(酒井由夫博士遺稿シリーズ〈4〉) [単行本]

販売休止中です

    • 竹内文書原典解読集〈4〉太古代日本の固有文字・仏魔行・神ながら正統史(酒井由夫博士遺稿シリーズ〈4〉) [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001166544

竹内文書原典解読集〈4〉太古代日本の固有文字・仏魔行・神ながら正統史(酒井由夫博士遺稿シリーズ〈4〉) [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ヤマトランス
販売開始日: 2010/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

竹内文書原典解読集〈4〉太古代日本の固有文字・仏魔行・神ながら正統史(酒井由夫博士遺稿シリーズ〈4〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 葺不合朝前期1正統史
    第2部 原典の信憑性を示す挿話
    第3部 葺不合朝前期2正統史
    第4部 佛魔行と皇位奪取の難―神倭朝時代
    第5部 上古代中期正統3史
    第6部 太古代日本の固有文字
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 由夫(サカイ ヨシオ)
    明治28年(1895年)長崎県島原市に生れる。五高卒業。大正11年東大医学部卒業。同学部病理学教室を過て物理的治療所で潜水病の治療研究に従事。昭和14年軍事保護院伊東療養所所長。昭和17年「朝日文化賞」受賞―慢性麻薬中毒ならびに一般中毒性疾患の治療法に関する研究による。(注:作曲家信時潔―海ゆかば、画家藤田嗣治らと同時受賞)当時特に白眼視されていた漢方療法を併用して、多くのアヘン中毒患者、貝毒(あさり・かき中毒)患者を救ったことが評価される。昭和30年~45年竹内文書解読関連の草稿を執筆。昭和50年没(80歳)

竹内文書原典解読集〈4〉太古代日本の固有文字・仏魔行・神ながら正統史(酒井由夫博士遺稿シリーズ〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマトランス
著者名:酒井 由夫(著)/山本 根菜(編)
発行年月日:2010/11/12
ISBN-10:4434149385
ISBN-13:9784434149382
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:252ページ
縦:19cm
他のヤマトランスの書籍を探す

    ヤマトランス 竹内文書原典解読集〈4〉太古代日本の固有文字・仏魔行・神ながら正統史(酒井由夫博士遺稿シリーズ〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!