精神分析治療で本当に大切なこと―ポスト・フロイト派の臨床実践から [単行本]
    • 精神分析治療で本当に大切なこと―ポスト・フロイト派の臨床実践から [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001166796

精神分析治療で本当に大切なこと―ポスト・フロイト派の臨床実践から [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2011/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神分析治療で本当に大切なこと―ポスト・フロイト派の臨床実践から の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、精神分析・精神分析的心理療法に関する、日本では他に類を見ないユニークな書です。臨床実践のために最低限理解しておかなければいけないことや、マスターしておく必要のあることを、「本当に大切なこと」として厳選し、実際のセッションの様子をもとに、理論と臨床を結びつけて、平易なことばで、わかりやすく解説しています。心理臨床の仕事に従事する多くの人たちに大いに役立つ1冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 精神分析家、私の聴き方
    2 複数の視点による精神分析的診断
    3 無意識の精神発達過程を生き直す
    4 自己感の修復を優先させる
    5 抵抗の認識と分析
    6 転移の理解と扱い方
    7 転移の中の新しい情緒体験
    8 逆転移の臨床的利用
    9 精神分析治療で本当に大切なこと―K子の症例
    付章 ポスト・フロイト派精神分析について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 滋昌(アオキ シゲマサ)
    臨床心理学博士。ポスト・フロイト派精神分析家。NPAP精神分析研究所(ニューヨーク)メンバー・訓練分析家。名古屋精神分析研究所所長。名古屋精神分析協会会長。臨床心理士

精神分析治療で本当に大切なこと―ポスト・フロイト派の臨床実践から の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:青木 滋昌(著)
発行年月日:2011/01/11
ISBN-10:4414403707
ISBN-13:9784414403701
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:244ページ
縦:20cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 精神分析治療で本当に大切なこと―ポスト・フロイト派の臨床実践から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!