デルタ・ストリングス―結いの考古学 [単行本]

販売休止中です

    • デルタ・ストリングス―結いの考古学 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001166849

デルタ・ストリングス―結いの考古学 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三一書房
販売開始日: 2008/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

デルタ・ストリングス―結いの考古学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飯豊山を「いいで」と読む会津地方に、美しい正三角形(デルタ)エリアがあった。その「発見」はIDラインなど列島要地で驚くべき展開を見せる―!考古学者が古代音韻法と地勢データによって新たに見出した“古代方位語”(“イ”や“サ”など)の存在とは!?飯豊山(会津iide)、飯縄山(長野iiduna)、筑波山(つくばiina)の山は「世界複合遺産」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 歴史の盗難―「一億五千万円」の盗難事件から
    第1章 歴史の鏡―視覚以前の存在証明
    第2章 語音の考古学―アビとアヒツの間
    第3章 天頂(ポラリス)の山―デルタ185
    第4章 天空考古学事始―形象と紐
    第5章 D・C(ダカーポ)―列島と古代方位語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 日世(マツモト イッセイ)
    考古学者(ナラティヴ・アーケオロジスト)、文筆家、詩人。旧「満州国」の奉天(現・瀋陽:「北の太陽」の意)生まれ。会津若松市城下で育つ。中央大学中退。「えな壷(と和銅開珎)」の発見に携わり(福島で初めての「和銅開珎」)、史上の大きな発掘成果と評価される

デルタ・ストリングス―結いの考古学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三一書房
著者名:松本 日世(著)
発行年月日:2008/05/20
ISBN-10:4380072215
ISBN-13:9784380072215
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:230ページ
縦:20cm
他の三一書房の書籍を探す

    三一書房 デルタ・ストリングス―結いの考古学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!