日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人(光文社新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001167079

日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人(光文社新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2010/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「乗り換え・乗り継ぎ」には、日本の鉄道の本質的な特徴と文化が現れているのではないか。その問題意識のもと、本書は、「乗り換え・乗り継ぎ」だけにこだわって鉄道を斬っていくという、世にも類稀なる企画である。「乗り換え・乗り継ぎ」の歴史から、全国の名所的な乗り換え駅の数々、そして連絡乗車券やICカードの使い方などの実践的知識も学べるという、テツ&鉄子は垂涎、もちろん初心者にもおトクな内容の一冊。最後に附章として、南は枕崎から北は稚内まで、著者自身が乗り通した日本縦断の記録付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 旅のはじめに
    第1章 「乗り換え・乗り継ぎ」ことはじめ
    第2章 「乗り換え・乗り継ぎ」不安解消策の老舗、連絡運輸
    第3章 日本のお家芸!?―「乗り換え・乗り継ぎ」の巧みを見る
    第4章 名所的乗り換え・乗り継ぎ駅巡り
    附章 枕崎発稚内ゆき―列島縦断、乗り継ぎ紀行
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    所澤 秀樹(ショザワ ヒデキ)
    交通史・文化研究家、旅行作家。1960年東京都生まれ。日本工業大学卒業。重電機器設計、輸出事務、広告宣伝、リゾート開発、市場調査、ビデオソフト製作、債権管理、医療事務コンサルタントほかの職を経て、旅と鉄道を中心とした文筆屋となる

日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:所澤 秀樹(著)
発行年月日:2010/12/20
ISBN-10:4334036015
ISBN-13:9784334036010
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:旅行
ページ数:272ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!