森と韓国文化 [単行本]

販売休止中です

    • 森と韓国文化 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001167414

森と韓国文化 [単行本]

全 瑛宇(著)金 相潤(訳)金 順姫(監修)
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2004/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

森と韓国文化 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 森は民族の情緒の源(檀君はオレオレカンバの子
    白樺に残る騎馬民族の痕跡 ほか)
    第2部 森は文明発達の影の功労者(朝鮮白磁の影の功労者は森だった
    朽ちることも腐ることもない楮の韓紙 ほか)
    第3部 森、文化的に持続可能な環境(森に対する文化的認識
    持続可能な山林社会のモデル、松契 ほか)
    第4部 森、国土の顔(韓国の森の本来の姿、落葉広葉樹林
    農耕文化が変貌させた国土の顔、松の木の森 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    全 瑛宇(チョン ヨンウ)
    1951年慶尚南道馬山に生まれる。高麗大学林学科、大学院を卒業し、米国アイオワ州立大学にて山林生物学の博士号を取得。1992年から『森と文化』を同僚たちとともに発行し、美しい森を探訪する行事を開催するなど、韓国の森の美しさと価値をすべての人々と共有しようという運動を繰り広げている。経済環境資源として認識されるだけであった森と木を文化の窓として解釈し直し、今日、森と木が文化教育福祉資源として認識されるよう献身した。1998年から「生命の森を育てる運動」に運営委員長として参加して山林運動の定着に一助をなした

    金 相潤(キム サンユン)
    1967年、韓国ソウル生まれ・1992年、慶煕大学大学院森林休養学専攻修士課程修了。1997年、東京大学大学院農学生命科学研究博士課程修了。1997年~99年、ソウル大学林業科学研究所特別研究員。2000年、九州大学農学研究院訪問研究員。2001年~、韓国森林休養学会常任理事。現在、京都大学観光学部招聘教授

    金 順姫(キム スンヒ)
    韓国の梨花女子大学通訳翻訳大学院兼任教授

森と韓国文化 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:全 瑛宇(著)/金 相潤(訳)/金 順姫(監修)
発行年月日:2004/10/20
ISBN-10:433604662X
ISBN-13:9784336046628
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:246ページ
縦:24cm
横:19cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 森と韓国文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!