地震と防災―"揺れ"の解明から耐震設計まで(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • 地震と防災―"揺れ"の解明から耐震設計まで(中公新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001167862

地震と防災―"揺れ"の解明から耐震設計まで(中公新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2008/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

地震と防災―"揺れ"の解明から耐震設計まで(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地震の“揺れ”は、さまざまな要素が絡み合う複雑な現象だが、近年、急速に解明されつつある。震源断層とは何か。地震波はどのように発生・伝播するのか。海溝型地震と内陸型地震、それぞれの予測はどう違うのか。そして、これらの研究成果は防災にどう役立てられてきたのか。本書では、最新の研究成果とそこに至る歴史をひもとき、地震を理解するための基礎知識と、予測や耐震設計など地震対策の現状について平易に解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 震災に学ぶ(関東大震災
    震災を読み解く)
    第2章 地震を探る(“地震”とは?
    体感でとらえる
    揺れを測る)
    第3章 揺れを予測する(鯰の正体
    震源断層を知る
    地盤と揺れ
    現状と課題)
    第4章 地震災害を防ぐ(地震に強い家の条件
    耐震基準の成立と発展
    強震観測と予測の活用)
    おわりに 地震への恐怖から理解へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武村 雅之(タケムラ マサユキ)
    1952年京都市生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。鹿島建設株式会社技術研究所入所後、異動を経て、現在、同研究・技術開発本部小堀研究室プリンシパル・リサーチャー。日本地震学会、日本地震工学会、日本建築学会等の理事や委員、中央防災会議専門委員などを務める。2007年日本地震学会論文賞受賞

地震と防災―"揺れ"の解明から耐震設計まで(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:武村 雅之(著)
発行年月日:2008/08/25
ISBN-10:412101961X
ISBN-13:9784121019615
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:自然科学総記
ページ数:236ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 地震と防災―"揺れ"の解明から耐震設計まで(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!