糖尿病性腎症の安心レシピ103(弘文堂安心レシピシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 糖尿病性腎症の安心レシピ103(弘文堂安心レシピシリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001168522

糖尿病性腎症の安心レシピ103(弘文堂安心レシピシリーズ) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弘文堂
販売開始日: 2006/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

糖尿病性腎症の安心レシピ103(弘文堂安心レシピシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タンパク質を減らす、塩分を減らす、カリウムを減らす、エネルギーを上げる食事のコツが分かる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 糖尿病性腎症とは
    第2章 無理なくタンパク質を減らすには
    第3章 特殊食品を使ってさらにタンパク質を減らすには
    第4章 塩分を減らすには
    第5章 カリウムを減らすには
    第6章 エネルギーを上げるには
    第7章 無理なくタンパク質を減らす献立
    第8章 困ったときや忙しいときの食事
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇都宮 一典(ウツノミヤ カズノリ)
    東京慈恵会医科大学糖尿病代謝・内分泌内科助教授。医学博士。1979年に東京慈恵会医科大学卒業後、同大学院を修了し、2001年より米コロラド大学に留学。2002年からは東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科・助教授。糖尿病専門医として、臨床に多く携わる。特に、糖尿病性腎症の治療に力を入れ、治療実績を挙げている

    蒲池 桂子(カマチ ケイコ)
    女子栄養大学栄養クリニック主任。管理栄養士、栄養学博士。1985年に女子栄養大学栄養学部卒業後、同年よりエームサービス(株)・横浜市済生会南部病院に勤務。その後、フリーの管理栄養士として食のコンサルティングに携わる。1990年から東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科研究室の管理栄養士として糖尿病、糖尿病性腎症の方への栄養指導に多く携わる。2002年より、女子栄養大学栄養クリニック主任。東京慈恵会医科大学の管理栄養士も兼任しながら現在に至る

糖尿病性腎症の安心レシピ103(弘文堂安心レシピシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:宇都宮 一典(著)/蒲池 桂子(著)/沼口 ゆき(料理)/中本 浩平(撮影)
発行年月日:2006/10/31
ISBN-10:4335651236
ISBN-13:9784335651236
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 糖尿病性腎症の安心レシピ103(弘文堂安心レシピシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!