津波災害―減災社会を築く(岩波新書) [新書]

販売休止中です

    • 津波災害―減災社会を築く(岩波新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001169442

津波災害―減災社会を築く(岩波新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2010/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

津波災害―減災社会を築く(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまだ記憶に新しいスマトラ沖地震津波。巨大地震発生帯に位置する日本列島も、同様の津波に襲われる可能性が十分にある。来たるべき大津波に、どう備えるか。重要なのは、被害をいかに最小限におさえるかという「減災」の視点だ。災害研究の第一人者である著者が、津波減災社会の構築へ向けた具体的施策を示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 “安全な津波”はない
    第1章 津波は恐ろしい
    第2章 津波災害はくり返す
    第3章 津波情報に注意せよ
    第4章 津波が来たらどうする?
    終章 津波災害に備える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河田 惠昭(カワタ ヨシアキ)
    1946年大阪に生まれる。1974年京都大学工学研究科土木工学専攻博士課程修了、工学博士、京都大学工学および情報学研究科教授、巨大災害研究センター長、防災研究所長を経て、現在、関西大学社会安全学部長・教授、阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター長(兼務)。2007年国連SASAKAWA防災賞、2009年防災功労者内閣総理大臣表彰などを受賞。専門は防災・減災、危機管理
  • 著者について

    河田 惠昭 (カワタ ヨシアキ)
    河田惠昭 (かわたよしあき)
    1946年大阪に生まれる
    1974年京都大学工学研究科土木工学専攻博士課程修了,工学博士,京都大学工学および情報学研究科教授,巨大災害研究センター長,防災研究所長を経て,現在, 関西大学社会安全学部長・教授,阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター長(兼務).2007年国連 SASAKAWA 防災賞,2009年防災功労者内閣総理大臣表彰などを受賞
    専門─防災・減災,危機管理
    著書─『これからの防災・減災がわかる本』(岩波ジュニア新書)
       『スーパー都市災害から生き残る』(新潮社)
       『12歳からの被災者学』(編著,NHK 出版)
       『都市大災害』(近未来社)など

津波災害―減災社会を築く(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:河田 惠昭(著)
発行年月日:2010/12/17
ISBN-10:4004312868
ISBN-13:9784004312864
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 津波災害―減災社会を築く(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!