マンガ『論語』完全入門(講談社の実用BOOK) [単行本]
    • マンガ『論語』完全入門(講談社の実用BOOK) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001169453

マンガ『論語』完全入門(講談社の実用BOOK) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2004/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガ『論語』完全入門(講談社の実用BOOK) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初めて『論語』のすべてがマンガに。孔子の思想が、この一冊でわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『論語』について
    学而篇
    為政篇
    八〓(いつ)篇
    里仁篇
    公冶長篇
    雍也篇
    述而篇
    泰伯篇
    子罕篇
    郷党篇
    先進篇
    顔淵篇
    子路篇
    憲問篇
    衛霊公篇
    季氏篇
    陽貨篇
    微子篇
    子張篇
    堯曰篇
    孔子の生涯
  • 内容紹介

    初めて『論語』のすべてがマンガに。孔子の思想が、この1冊でわかる!

    かつて日本人は『論語』をはじめとする中国古典から人間学を学び、自分を律し、自分を高める努力をしてきた。しかし、政・官・財の相つぐ不祥事を見ると、現代のリーダーたちは中国古典の素養に欠け、倫理観を喪失しているとしか言いようがない。孔子は「利を見て義を思う」と言う。つまり、「利益を求めるとき、人としての正しい道を忘れるな」と言うのだ。これから社会のリーダーを目指す人たちにとって必要なことはすべて、この『論語』のに描かれている。――<「まえがき」概要>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 哲郎(モリ テツロウ)
    1928年、愛知県に生まれる。漫画家。名古屋タイムズ、中日新聞専属執筆を経て、1960年に東京へ。コミック漫画十数誌に連載をはじめる。1962年、手塚治虫らと長編漫画研究会を結成。1975年、『劇画 秩父事件』『劇画 日本国憲法』を出版し、反響を呼ぶ。1980年、『中国描きある記』を出版し、それ以降は中国をテーマに描き続けている。1992年、日中国交正常化20周年を記念し、「日中友好漫画展」を中国・北京市革命博物館で開催。著書の『論語漫画』(上下巻、明治書院)は北京市の出版社からも出版されている

マンガ『論語』完全入門(講談社の実用BOOK) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:森 哲郎(著)
発行年月日:2004/06/18
ISBN-10:4062741660
ISBN-13:9784062741668
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:452ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 マンガ『論語』完全入門(講談社の実用BOOK) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!