内田義彦セレクション〈第4巻〉「日本」を考える [全集叢書]
    • 内田義彦セレクション〈第4巻〉「日本」を考える [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001169903

内田義彦セレクション〈第4巻〉「日本」を考える [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2001/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

内田義彦セレクション〈第4巻〉「日本」を考える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    河上肇、田口鼎軒、徳富蘇峰らを軸にしながら日本における資本主義と市民社会の成立を論じ、名作『夕鶴』を通して日本人の意識の根底を探る―西洋経済思想史研究者でありながら、日本の思想史的展開の過程に深い興味を示してきた内田義彦の日本論。地域の単なる特殊性にとどまらず、普遍性をもふくめた真の「特殊性」を追求する、奥の深い議論が展開される。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 『夕鶴』の思想(『夕鶴』の世界―対談・森有正
    『夕鶴』をめぐって―対談・木下順二)
    2 日本をみる眼、世界をみる眼(ユートピア物語としての『三酔人経綸問答』―中江兆民を読む
    憂と献身―森鴎外をめぐって
    明治の巨人―鼎軒・蘇峰・河上)
    3 河上肇と私(尊農論の河上肇
    ある日の講話―河上肇への一つの入り口
    河上肇と私)
    付論・日本資本主義を考える―「資本主義論争」ノート
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 義彦(ウチダ ヨシヒコ)
    1913年2月、愛知県名古屋市生まれ。経済学者。東京帝国大学を卒業し、1946年から83年まで専修大学で教鞭をとる。1989年3月、死去

内田義彦セレクション〈第4巻〉「日本」を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:内田 義彦(著)
発行年月日:2001/05/30
ISBN-10:4894342340
ISBN-13:9784894342347
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:332ページ
縦:20cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 内田義彦セレクション〈第4巻〉「日本」を考える [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!