ダライ・ラマ 宗教を越えて―世界倫理への新たなヴィジョン [単行本]

販売を終了しました

    • ダライ・ラマ 宗教を越えて―世界倫理への新たなヴィジョン [単行本]

100000009001170038

ダライ・ラマ 宗教を越えて―世界倫理への新たなヴィジョン [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,080(税込)
出版社:サンガ
販売開始日: 2012/11/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ダライ・ラマ 宗教を越えて―世界倫理への新たなヴィジョン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在のダライ・ラマの思想のすべて。宗教の枠を越えた、人類普遍の倫理を説く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 世俗の論理への新たなヴィジョン(世俗主義について考え直す
    人類に共通する人間性
    幸福を求めて
    幸福の礎としての慈悲心
    慈悲心と正義の問題
    洞察力の役割
    グローバル化した世界での倫理観)
    第2部 心の訓練によって精神性を高める(まず自分から始めてみる
    日々の生活における倫理的な気づき
    煩悩とどうかかわるか
    鍵となる内的な徳性を培う
    谷を培う瞑想)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ(ダライラマ14セイテンジンギャツォ/His Holiness the Dalai Lama,Tenzin Gyatso)
    1935年、チベット東北部アムド地方に生まれる。2歳のときにダライ・ラマ法王13世の転生者として認定される。1950年、チベットの政治・宗教の指導者となる。1959年、中国のチベット侵攻による情勢悪化を受け、インドへ亡命。インド北部のダラムサラにチベット亡命政権を樹立。2011年、チベットの民主化のため、政治的権限を選挙で選出された主席大臣に委譲。1989年、ノーベル平和賞受賞

    三浦 順子(ミウラ ジュンコ)
    東京学芸大学教育学部卒業、大学卒業後インドのダラムサラに滞在し、チベット難民と共に4年間を過ごす。帰国後からチベット関係の翻訳や通訳にたずさわる

ダライ・ラマ 宗教を越えて―世界倫理への新たなヴィジョン の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンガ
著者名:ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ(著)/三浦 順子(訳)
発行年月日:2012/11/01
ISBN-10:4905425220
ISBN-13:9784905425229
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:286ページ
縦:18cm
横:12cm
その他: 原書名: BEYOND RELIGION:ETHICS FOR A WHOLE WORLD〈His Holiness the Dalai Lama,Tenzin Gyatso〉
他のサンガの書籍を探す

    サンガ ダライ・ラマ 宗教を越えて―世界倫理への新たなヴィジョン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!