女神 全訳 [単行本]
    • 女神 全訳 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001170459

女神 全訳 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2011/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女神 全訳 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学者・政治家として近代中国に大きな足跡を残した郭沫若。「女神」は彼の日本留学中の作品を主にまとめた処女詩集で、中国近代詩を確立させた画期的業績である。情熱に溢れた諸篇は、中国で出版後ただちに青年達の心を魅了し、爆発的な人気を博した。本書は待望の日本初の全訳書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1輯(女神の再生;湘累;棠棣の花)
    第2輯(鳳凰涅槃の什;汎神論者の什;太陽礼讃の什)
    第3輯(愛の神の什;春蚕の什;帰国吟)
  • 出版社からのコメント

    「女神」は、郭沫若の日本留学中の作品をまとめた処女詩集で、中国近代詩を確立した文学史上の重要な作品集。その初めての全訳。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    郭 沫若(カク マツジャク)
    1892年~1978年。中国の文学者、歴史家、政治家。本名は郭開貞。四川省楽山の人。1914年に日本留学、1923年に九州帝国大学医学部卒業。留学中に郁達夫らと文学結社創造社を結成。帰国後北伐に参加。国共分裂後、日本に亡命。千葉県市川市に住み、古代史研究に没頭。1937年、蘆溝橋事件後帰国し、抗日戦争に参加。中華人民共和国成立後副総理、科学院院長などとなり、内外ともに活躍した

    藤田 梨那(フジタ リナ)
    二松学舎大学大学院博士課程修了。文学博士。国士舘大学文学部教授
  • 著者について

    藤田 梨那 (フジタ リナ)
    二松学舎大学大学院博士課程修了。 文学博士。 国士舘大学文学部教授。
    『女神 全訳』 (明德出版社)、 『漱石と魯迅の比較文学研究』 (新典社)、 『郭沫若の世界』 (花書房)、 翻訳 『桜花書簡』 (東京図書出版会) 等の著書がある。

女神 全訳 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:郭 沫若(著)/藤田 梨那(訳)
発行年月日:2011/04/23
ISBN-10:4896197909
ISBN-13:9784896197907
判型:B6
発売社名:明徳出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:258ページ
縦:19cm
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 女神 全訳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!